ランチ会

2020年11月26日

今日はお昼の休憩時間を使って、ランチ会が開催されました!(^^)!
普段、あまりお話をする機会がない人とも、気軽に話すことができて、とっても良かったです!

今日のメニューは、「菜の華」さんのお弁当です。
メニューも地域のお店を利用して、地域活性化を目指しています!

そして、今回はなんと!!
ケーキとコーヒーも付いていました♥
食後のひと時、くつろぎながら社員同士で会話をすることができて、楽しかったです(*’▽’)

お昼休みをしっかり取ってリフレッシュすると、午後からのお仕事も頑張れますね♪

今回のまちかどスマイル

2020年11月13日

みなさん、こんにちは!
かねっちです。

今回のまちかどスマイルは、
江津市嘉久志町の洋食屋「ディナー」さんです。

先日、探偵社ぶらりのロケでは、
店主の田中さんと奥様に大変お世話になりました!

みなさんも嘉久志町に訪れた際には、
ぜひ「ディナー」さんにお立ち寄りください。

お店自慢のハンバーグ、カツカレー、オムライスがオススメです♪

「みかん」のその後・・・

2020年11月06日

こんにちは~♪
ヨシコです(^o^)丿

今日は、前回ご紹介した「みかん」の続編です☆
あのみかん達🍊が、元気に育ってくれたので収穫いたしました〜!

今回の初収穫を記念して…
「みかん3兄弟🍊」の誕生です!!!

そして、皮をむきむきして

さっそく、いただきました♪♪

「お…美味しい\(^O^)/\(^O^)/」



と皆さんにお伝えしたかったのですが、まだ少し早かったようで、実際は身震いするほど酸っぱかったです(^_^;)笑
ですが、「みかん3兄弟🍊」分のビタミンをたくさん取ることができましたし、次の収穫が楽しみになりました!

わくわくランチ♪

2020年10月28日

こんにちは♪
よこしーです(*’▽’)

昨日、会社で「わくわくランチ」が開催されました(^O^)/
「わくわくランチ」は、社員みんなで楽しく会話しながらランチを一緒に食べるという素敵なイベントです☆

昨日は、なんと!!「すし蔵」さんのお寿司でした♥
お寿司食べたのは、いつぶりだろう。。。
とっても幸せなひとときでした(´▽`)

旬の果物♪

2020年10月23日

こんにちは~♪
ヨシコです(^o^)丿

だんだんと、肌寒くなってきましたね。
私も、うっかり薄着で出かけると風邪をひきそうになります(;^_^)
皆さまも、体調管理気を付けてくださいね。

今日は『果物』の話題を♪

先日、祖父の家に遊びに行くと、私の大好きな『ミカン』が!!
お・・美味しそう(^_^)

細い枝からミカンが落ちそうで
そわそわしちゃいいます(;゚Д゚)

そして、今年は大収穫の予感です!!!
あぁ・・食いしん坊なので、なんだかもうお腹がすいてきました(笑)

皆さまも、ぜひ旬のものを食べて季節を楽しみましょう(^^)♪

くるくる農園

2020年09月14日

こんにちは☆
ヨコシーです(^O^)/

先週、弥栄に行ってきました♪
いつもは1人で行くことが多いのですが、今回はなんと!インターンシップで来てくれた島根県立大学の礒野さんと一緒です(≧▽≦)

2人で弥栄の気になるスポット巡りをしていたところ、偶然くるくる農園のタケモトさんが畑に出ているところを発見!

直売所にもお邪魔しました。残念ながら、欲しかった卵は売り切れだったけど(;_:)
いつか幻の卵をゲットするぞーーー!

楽しく2人で弥栄巡りをした1日でした。

オマケ:蝶々を探すタケモトさん

「いわみる」9月号できました!

2020年08月31日

こんにちは(^O^)/
ヨコシーです♪

「いわみる」9月号が出来上がりました!
いつもランチを食べに行く「やきとり紘」さんに、制作スタッフの柘植君と一緒にお届けに参りました(‘◇’)ゞ

「いわみる」9月号は、明日(1日)の新聞折り込みや、メンバーズカード加盟店さん、公民館などで手に入りますので、ぜひご覧になってください☆

「やきとり紘」さんにも、置いてもらっています♪
美味しいお料理と一緒に、「いわみる」9月号もお楽しみください(*’▽’)

久々のグルメロケ

2020年08月24日

今日は!制作課のカンダです。
先日、久々にグルメロケに同行しました。

Y島さんの幸せそうに食べる姿は、見ていて本当に気持ち良いです!

今回のロケがどこのお店かというと・・・。
今週末28日(金)17時~放送の「moriっと」を見てからのお楽しみにぃ~♪

「風林火山」さんにてパシャリ

2020年08月19日

みなさん、こんにちは!
営業課の金子こと、かねっちです!

先日、浜田市牛市町にあるお好み焼き店「風林火山」さんにふらっと立ち寄りました。

ちょうど休憩の時間でしたが、佐々木店長は、ノンアルコールビールを片手に、コミュニティチャンネルを楽しんでいらっしゃいました(^▽^)
ありがとうございます!

熱い毎日ですが、「風林火山」のアツアツのお好み焼きを食べて元気に過ごしましょう!

紫蘇ジュース作り☆

2020年07月29日

こんにちは!よこしーです(^^♪

この週末は、弥栄で仲良くしてくださっている方のご自宅で、紫蘇ジュース作りに挑戦してみました♪
たくさん採れた赤紫蘇の葉をよく洗って、水を切っておきます。

重さを図って大きなお鍋で煮て、砂糖、クエン酸を適量入れて粗熱を取ります。

とっても美味しい、紫蘇ジュースができあがりました!!!
楽しくおしゃべりしながら作っていたので、あっという間に時間が過ぎてしました(≧▽≦)

今年はとっても暑くなりそうなので、紫蘇ジュースを飲んで夏バテ防止(^O^)/

帰り道、綺麗な虹が掛かっていました☆
(うまく撮れなかったけど^^;)

おうち時間の過ごし方♪

2020年07月24日

こんにちは♪
ヨシコです(^^)/

みなさま暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

私は、家で過ごす時間も増え、少しでも『おうち時間』を充実させようと、野菜栽培を始めてみました~☆
それは、私の大好物『しいたけ』です(^^♪

初めは、なかなか出てこなかった『しいたけ』たちですが、3日目になると”ひょっこり”出てきました!

そして、こちらは4日目。
小さくまるっとした感じが、可愛いですよね~♪

次の日の5日目には、急にぐんと大きくなっていました。
(こ・・これは、もうすぐ収穫できそう( ゚Д゚)!)

そして、そして6日目。
プリっとした食べごろ『しいたけ』に育ちましたよ~!
(美味しそうですよね~♪♪)

この後も、続々と大きく育つ『しいたけ』たちを50個ほど収穫し、美味しくいただきました(^_^)ノ
これからも、楽しく『おうち時間』過ごしていきたいですね☆

Moriっとロケ♪

2020年07月15日

こんにちは♪よこしーです(*^-^*)

すでに、ご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが、7月10日(金)に放映された
「Moriっと」のグルメロケに行ってきました!(^^)!

今回は、有福温泉の「茶々よしのや」さんにお邪魔しました♪

由緒ある温泉宿「よしだや」さんの女将さん、若女将さんが経営されています。
大正元年に芸者さんを抱える「置屋」さんとして建てられた、歴史ある古民家を改修されたとっても素敵なお食事もできるカフェです(*’▽’)

広い縁側からは、近くを流れる川のせせらぎが聞こえるとともに
目の前の石畳からは、今にもに賑やかな芸者さんたちの足音が聞こえてきそうです。

もちろん、お食事もとっても美味しいです(≧▽≦)
ゆったりと流れる時間の中で、いにしえの時代に思いを馳せ、とってもリフレッシュできたひとときでした!
どうもありがとうございました(^^♪
また、遊びに行きます!

情報番組「Moriっと」7月10日放送内容

2020年07月10日

特集:~おでかけ情報~有福温泉 築100年以上の古民家カフェ

【和Cafe茶々よしのや】
平成30年、有福温泉にオープンした古民家を改修した素敵なお店です♪
以前は、温泉街を彩った芸者さんたちの置屋だったそうです。

今回いただいた「福ふく釜飯セット」は、アサリやお野菜のおだしが染み込んだ、
とっても風味豊かな釜飯と、旬の食材を使った小鉢が付いています(*’▽’)
縁側で食べる「福あり氷」も、また格別です。
心地よい風が通る抜けるカフェで、ゆったりと美味しいお食事やスイーツをお楽しみください♪

ご紹介したメニュー
福ふく釜飯セット ¥1,100
福ありうどん ¥850
福あり氷 ¥500(夏季限定)

☆お店メモ☆彡
住所:島根県江津市有福温泉町704-2
営業時間:ランチ11:00~14:00
定休日:月曜日、火曜日
電話番号:0855-56-2222

次回放送は、7月31日(金)!お楽しみに!

情報番組「Moriっと」お楽しみに!

2020年07月10日

こんにちは♪
ヨシコです(^^)/

皆さま、突然ですが・・・第2・第4金曜日は何の日でしょうか?

そうです!!!
情報番組『Moriっと』の放送日です(^▽^)ノ

本日の放送も、
ぶらりと歩く3人組が出てきたり?!、
ちょっと気になるお店の紹介や、
神楽人のコーナー、スポーツコーナーなど
いわみの情報を\モリっと/お届けしていますよ~♪

今回も、ワイワイとした雰囲気で収録しました(^^)
60分の番組には入りきらないくらい、みんなでしゃべり倒しております(笑)

★☆ 第2・第4金曜日は『Moriっと』の日 ☆★
17:00~放送です!お楽しみに(^^)/

かねっちの新コーナー♪

2020年06月19日

こんにちは、かねっちです!

さあ、今回から勝手にはじめた「まちかどスマイル」のコーナーです!
第1回目は、6月13日に浜田市下府町にオープンした「ハマイロ」のスタッフ、
浅見治輝(あさみ はるき)さんとの2ショット写真です!

「ハマイロ」は、地域の方の集いの場としてオープンしました。
毎週水曜日と木曜日は、コワーキングスペースとして利用できます!
営業時間は、9時30分から20時まで、利用料は、2時間500円(1ドリンク付)です。

石見ケーブルのWi-Fiも完備しているので、
お仕事などにも利用できます!

海を眺めながら、憩いのひと時をお過ごしください(^ ^)

情報番組「Moriっと」6月12日放送内容

2020年06月12日

TOPICS:コロナ禍の飲食等を支援 浜田青年会議所『どんちっち未来チケット』

今回ご紹介した『どんちっち未来チケット』の詳細は、
浜田青年会議所HP http://hamada-jc.jp/wp1/ でご確認ください☆
地域みんなで応援しましょう!

情報番組「Moriっと」5月22日放送内容

2020年05月22日

特集:石州嶋田窯~登り窯の“火入れ”に密着
   親子3代登り窯の伝統を受け継ぐ石州嶋田窯の「火入れ」の現場に潜入。
   飾らない言葉の中にも、石見焼の伝統を受け継ぐ男たちの熱い想いが感じられました。

企画:~インタビュー企画~ 気になる?ひと!
   元山 雅照さん
   美又温泉金城観光ホテルのシェフ元山雅照さんを訪ねます。
   石見の食材にほれ込み移住を決意されたいきさつや、食材の新たな発掘にかける思いなどを、
   語っていただいています。

神楽人:上津井神楽社中(江津市)

Moriスポ:ベルガロッソチャレンジ!
     小野 征太郎選手(ベルガロッソ浜田)

特集:自宅で手軽に調理!”ダップス”のオススメ商品
   ◆豚豚餃子
   ◆バトウ
   ◆TCトマトカレー
今回は、この3点をご紹介。ダップス(浜田市田町)で購入できます!

★次回放送は、6月12日(金)!お楽しみに!