花冠 【投稿者】みっち お散歩中にシロツメクサがたくさん生えていたので、花冠を作ってお姫様にプレゼント 「あら、可愛い。」と、気に入ってくれたと思ったら、「ポーン」って、投げられてしまいました。 桜のライトアップ 【投稿者】桜江のちこちゃん 桜江の桜のライトアップで、各地域の桜を見に行きました。 続きを読む 初夏の白い花 【投稿者】佐々木小次郎 散歩の途中で初夏に咲く白い花たちに出会いました。緑の葉っぱに一重の白い花は白山吹の花。 続きを読む 庭のつつじ 【投稿者】花咲ばあさん 今年も生垣に綺麗なツツジご咲きました。例年より早い気がしますが、家の周りを彩ってくれて癒しとなっています。 ただ、落ちた花びらの掃除が大変です。 お花見特等席 【投稿者】佐々木小次郎 お花見特等席 初代・小次郎と見つけた私的桜の銘木(笑) 続きを読む 菜の花と桜 【投稿者】なみ平 先日、国道186号線で広島方面に向かっていたところ波佐地区で、民家の前に咲いている菜の花が目に入りました。 続きを読む 浄光寺の枝垂れ桜 【投稿者】佐々木小次郎 浄光寺さんの枝垂れ桜 千田町の浄光寺さんのしだれ桜です。 今年は例年よりも早くに咲き始めました。 この日はお天気も良くぜっこ~のお花見日和でした。 我が家の桜 【投稿者】だち 家に咲いている桜が今年も満開に咲きました。 花びら一つ一つが大きく綺麗に咲いてくれたので観ていて圧巻でした。 例年以上に見事な姿についついシャッターを押す手が止まりませんでした。 花桃の花 【投稿者】佐々木小次郎 花桃の花。 佐々木恵未さんの童画館の花桃が満開になっていました。 濃い桃色の花が青空に映えていました。近くには白い花、ピンクの花の木もありました。 浜田を楽しんだ翔亮くん 【投稿者】みっち イチゴ狩りや子ども美術館で、しっかり浜田を楽しんだ翔亮くん。また、ばぁばと遊んでね。 我が家の桜 【投稿者】だち 家に咲いている桜が今年も満開に咲きました。 花びら一つ一つが大きく綺麗に咲いてくれたので観ていて圧巻でした。 例年以上に見事な姿についついシャッターを押す手が止まりませんでした。 ころろん丸い三椏の花 【投稿者】佐々木小次郎 ころろん丸い三椏の花(みつまたのはな) こころんと丸い ぼんぼり のような三椏の花。沈丁花の仲間なのでいい匂いがします。 続きを読む 木田の映えスポット 【投稿者】木田っ子 知る人ぞ知る木田の映えスポットで写しました。 実桜満開! 【投稿者】佐々木小次郎 実桜(みざくら)満開! 佐々木恵未さんの童画館近くの実桜の木です。暖かい日が続いたと思ったら…………早くも満開になっていました。 続きを読む 春をみつけた 【投稿者】なみ平 いい天気に誘われて県道沿いを歩いていると、側溝とアスファルト舗装の間から冬の間は見かけなかったものが生えていたので、近づいてみると土筆でした。 続きを読む 春探し 【投稿者】みっち 暖かくなってきたので、らんちゃんと春を探しに行ってきました。 菜の花畑や、梅の花が満開で「春も近いなぁ」と、癒されました。が、 らんちゃんは、おうちで「ひなたぼっこ」しながらのお昼寝がイチバンの春だったようです。 続きを読む 馬酔木 【投稿者】則策 近所の方の庭で、この木は馬酔木(あしび)と言われて驚きました。 続きを読む 星高山に登りました 【投稿者】佐々木小次郎 星高山(島の星 高角山)に登りました。 冷昌寺の横の登山道から山頂を目指しました。登山道を整備されてるようで、途中まで瓦できれいな階段が作られていました。 続きを読む 三隅の梅林公園 【投稿者】佐々木小次郎 三隅の梅林公園です。花が咲いたかと、登ってきました。 続きを読む 我が家のアイドル 【投稿者】ひめママ 我が家のアイドル、ひめです。 続きを読む 緑の絨毯 【投稿者】佐々木小次郎 緑の草原に見えますが、こちらは一面、緑色の藻や海藻の絨毯です。 続きを読む 今日の雲 【投稿者】則策 雲の写真を撮影しますが、種類が分からないことも多く、三瓶自然館に問い合わせし、教えて頂きました。 続きを読む 浜歩き 【投稿者】佐々木小次郎 先日、小次郎と一緒に海浜公園を浜歩きしました。 続きを読む お皿(ディスク)に挑戦 【投稿者】佐々木小次郎 3代目・小次郎は、ボールなどを持ってくる「もって来い」が得意なので 続きを読む 投稿ナビゲーション 1 2 … 16 →