- Moriっと
- Moっといわみるtimes
- おおきくなったらなんになる?
- おでかけ
- お知らせ
- グルメ
- ケーブルさんがやってみた
- しごんならん’S
- スタジオ103
- スポーツ
- ペット
- 制作編成部
- 医・食・充
- 営業総務部
- 子ども
- 季節
- 技術部
- 探偵社、ぶらり。
- 江津市
- 浜田市
- 神楽ざんまい
- 神楽人
- 行雲流水
- 趣味
- 釣り天国!石見
ランチ会
2020年11月26日
今日はお昼の休憩時間を使って、ランチ会が開催されました!(^^)!
普段、あまりお話をする機会がない人とも、気軽に話すことができて、とっても良かったです!
今日のメニューは、「菜の華」さんのお弁当です。
メニューも地域のお店を利用して、地域活性化を目指しています!
そして、今回はなんと!!
ケーキとコーヒーも付いていました♥
食後のひと時、くつろぎながら社員同士で会話をすることができて、楽しかったです(*’▽’)
お昼休みをしっかり取ってリフレッシュすると、午後からのお仕事も頑張れますね♪

「おおきくなったらなんになる?」撮影中♪
2020年11月20日
こんにちは~♪
ヨシコです(^o^)丿
先日、『おおきくなったらなんになる?』の撮影で
石見幼稚園さんへ行ってきました!

年長園児さん達が、
元気よく「将来の夢」と「理由」を発表してくれましたよ~♪
私は、この「理由」の部分がとても好きで、
園児さん達の想いに、ちょっとウルっとしちゃいます(^^)
石見幼稚園さんの放送は
ちょっと先になりますが、みなさんお楽しみに★
取材レポート
2020年11月19日
こんにちは!制作課の神田です。
本日の投稿は取材レポートです。

今日は、浜田水産高校さんの林業体験に行ってきました。

毎年、行われているこの授業は、
生徒の皆さんが桜を植えたり、苗木の周りの草刈りをしたり
なんと9年間も続いているそうです。

風が強い日でしたが
生徒はみんな元気いっぱい

生徒の植えた桜が大きくなって
綺麗な桜並木になると良いですね。
「みかん」のその後・・・
2020年11月06日
こんにちは~♪
ヨシコです(^o^)丿
今日は、前回ご紹介した「みかん」の続編です☆
あのみかん達🍊が、元気に育ってくれたので収穫いたしました〜!

今回の初収穫を記念して…
「みかん3兄弟🍊」の誕生です!!!
そして、皮をむきむきして

さっそく、いただきました♪♪
「お…美味しい\(^O^)/\(^O^)/」
と皆さんにお伝えしたかったのですが、まだ少し早かったようで、実際は身震いするほど酸っぱかったです(^_^;)笑
ですが、「みかん3兄弟🍊」分のビタミンをたくさん取ることができましたし、次の収穫が楽しみになりました!
平和公園の紅葉
2020年11月04日
こんにちは制作課の神田です。
秋が深まってきました。
会社の後ろにある平和公園も、樹木が色づいています。

紅葉を見ながら、散策にも出かけたいところです。

私の住んでる町もそうですが、こんな市街地にもクマの出没注意が!
皆さんご注意ください。

今回の「まちかどスマイル」
2020年10月30日
みなさん、こんにちは!
営業のかねっちです。
今回の「まちかどスマイル」は、
笑顔が素敵な小国公民館(浜田市金城町)の皆さんです!
栗栖館長(写真中央)と、横山主事(写真右)と一緒に、
小国のシンボル二子山(ふたごやま)を背景にパシャリ!
小国は、これから紅葉が最も美しい季節になります!
ぜひ、私の父親の出身地でもある小国にお出かけください!

わくわくランチ♪
2020年10月28日
こんにちは♪
よこしーです(*’▽’)
昨日、会社で「わくわくランチ」が開催されました(^O^)/
「わくわくランチ」は、社員みんなで楽しく会話しながらランチを一緒に食べるという素敵なイベントです☆
昨日は、なんと!!「すし蔵」さんのお寿司でした♥
お寿司食べたのは、いつぶりだろう。。。
とっても幸せなひとときでした(´▽`)


陶芸教室♪
2020年10月14日
こんにちは(^O^)/
ヨコシーです♪
先週の土曜日に、旭町にある木田公民館の陶芸教室に行ってきました(*’▽’)
初めての陶芸で、どうなることやらと思ったのですが、なんとか形になりました!
実はこの日、木田公民館に向かう際に、イノシシと遭遇してしまったのです!!
とっても大きなイノシシで、怖かったです(ノД`)・゜・。
皆さまも、いつなんどき、野生動物と遭遇するかもしれないので、お気をつけください。


“Moriっと!”「すまいなび」の放送日で~す☆彡
2020年10月09日
みなさん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日放送の“Moriっと!”内で、「すまいなび」を放送します~!!

「すまいなび」は、毎回浜田市・江津市の不動産会社の方や工務店の担当者の方にご出演いただき、自社で取扱っている物件をご紹介しています(^-^)
今回は、浜田市栄町にある「有限会社 日建」さんにご紹介してもらいます☆

学生や単身社会人の方に人気のワンルーム、新婚さんなど2人暮らしに人気で対面キッチン付きの2LDKアパートをご覧いただきます(´艸`*)
ぜひお部屋探しのご参考にして頂ければと思います!
お楽しみに~!!
“Moriっと!”17時~初回放送 ☆ 以降毎時00分より放送
☆本物の柿?!☆
2020年09月28日
皆さん、こんにちは☆彡
tawaraです。
朝晩と肌寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか(^-^)
体調を崩さないように気を付けてくださいね!
さて今日は、私がお客様のお宅で撮影させていただいた、季節を感じる作品をご紹介します☆
こちらです!!

浜田市紺屋町在住のUさんの作品です。
「いただきま~す(´艸`*)」
本物の柿?!かと思いきや・・・
実はこれは・・・樹脂粘土でできているんです!!

思わず手に取って食べたくなるような作品ですよね(´艸`*)
ご紹介させていただき、ありがとうございます!
次回もお楽しみに~☆
元日本大学野球部キャプテンとパシャリ
2020年09月16日
みなさん、こんにちは。かねっちです。
今日は、元日本大学野球部キャプテンで、野球解説者でもある山田恵一さんと浜田市野球場に行ってきました。

現在、島根県内の3つの会場で、島根県高等学校秋季野球大会の一次予選が行われており、来週、9月26日、27日には、出雲市の浜山公園野球場にて、準決勝と決勝が行われます。
その様子は、島根県ケーブルテレビ協議会ネットワークにて生中継します。ぜひご覧ください!
くるくる農園
2020年09月14日
こんにちは☆
ヨコシーです(^O^)/
先週、弥栄に行ってきました♪
いつもは1人で行くことが多いのですが、今回はなんと!インターンシップで来てくれた島根県立大学の礒野さんと一緒です(≧▽≦)
2人で弥栄の気になるスポット巡りをしていたところ、偶然くるくる農園のタケモトさんが畑に出ているところを発見!

直売所にもお邪魔しました。残念ながら、欲しかった卵は売り切れだったけど(;_:)
いつか幻の卵をゲットするぞーーー!

楽しく2人で弥栄巡りをした1日でした。

オマケ:蝶々を探すタケモトさん
☆世界に一つのランプシェード☆
2020年09月11日
皆さん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日は、技術部スタッフE.Kがお客様のお宅で撮影させていただいた作品をご紹介します!
じゃーん!!
金城町在住の“貴子さん”が作られた“ランプシェード”です!!

ランプシェードに使われている三又の山椒の木をご主人がきれいにカットして、そこに奥様が和紙を貼って絵付け(´艸`*)
ご夫婦の協力で、世界に一つしかないすてきな作品が出来上がりました☆
ご紹介させていただき、ありがとうございます!
また新しい作品ができたら教えてくださいね!!
「いわみる」9月号できました!
2020年08月31日
こんにちは(^O^)/
ヨコシーです♪
「いわみる」9月号が出来上がりました!
いつもランチを食べに行く「やきとり紘」さんに、制作スタッフの柘植君と一緒にお届けに参りました(‘◇’)ゞ

「いわみる」9月号は、明日(1日)の新聞折り込みや、メンバーズカード加盟店さん、公民館などで手に入りますので、ぜひご覧になってください☆
「やきとり紘」さんにも、置いてもらっています♪
美味しいお料理と一緒に、「いわみる」9月号もお楽しみください(*’▽’)

“Moriっと!”で新コーナー誕生☆彡
2020年08月28日
みなさん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日放送の“Moriっと!”内で、新企画「すまいなび」のコーナーが始まります!

「すまいなび」は、毎回浜田市・江津市の不動産会社の方や工務店の担当者の方にご出演いただき、自社で取扱っている物件をご紹介していきます(^^)/
学生さん向けのワンルームや家族向け、建売物件や中古物件などの情報もお届けしていきたいと考えています☆
お部屋探しのご参考にして頂ければと思います!
ぜひご視聴くださいね(´艸`*)

“Moriっと!”17時~初回放送 ☆ 以降毎時00分より放送
久々のグルメロケ
2020年08月24日
今日は!制作課のカンダです。
先日、久々にグルメロケに同行しました。
Y島さんの幸せそうに食べる姿は、見ていて本当に気持ち良いです!
今回のロケがどこのお店かというと・・・。
今週末28日(金)17時~放送の「moriっと」を見てからのお楽しみにぃ~♪

室谷の棚田
2020年08月21日
こんにちは!営業課の坂本です!
今日は気分転換で立ち寄った三隅町室谷の「室谷の棚田」を紹介します!
収穫直前の景色も美しいですが、新緑の稲穂が広がる風景もまた格別ですね~
夏を感じました!
皆様も近くに立ち寄った際はぜひ一度ご覧ください!


「風林火山」さんにてパシャリ
2020年08月19日
みなさん、こんにちは!
営業課の金子こと、かねっちです!
先日、浜田市牛市町にあるお好み焼き店「風林火山」さんにふらっと立ち寄りました。
ちょうど休憩の時間でしたが、佐々木店長は、ノンアルコールビールを片手に、コミュニティチャンネルを楽しんでいらっしゃいました(^▽^)
ありがとうございます!
熱い毎日ですが、「風林火山」のアツアツのお好み焼きを食べて元気に過ごしましょう!

“いわみる”防災情報のページに変化が!☆彡
2020年08月12日
こんにちは☆彡
tawaraです。
みなさん!今ご覧いただいている「いわみる」内、「防災情報」のページ…
何やら変わったところがあることにお気づきでしょうか…(´艸`*)
実はこの度・・・
浜田市内、江津市内の防災カメラの台数が増えました!!
各所、河川や道路の様子がリアルタイムでご覧いただけます。


地域の皆様の安心安全のお役に立てると幸いです(^-^)
ぜひブックマークしてご活用くださいね!!
私の癒しスポット
2020年08月07日
こんにちは♪
ヨシコです(^^)/
今日は、私の癒しスポットをご紹介します♪

通勤途中にある神社の1番大きな木。
ちょっと疲れたな~っという時に立ち寄ります(^_^)

神社の澄んだ空気の中で、大きな木を見上げると、なんだかリフレッシュできる気がします!
いつも通り過ぎる場所に、時々立ち寄ってみるのもいいですね(^^♪
お茶の間で夏祭り!~浜っ子夏まつり編~
2020年08月05日
こんにちは!カンダです。
先日、8月1日には「花火映像で盛り上がろう!お茶の間で夏祭り!~浜っ子夏まつり編~」をお送りしました。
今回の浜っ子夏まつり編のスタッフはほぼ女子&頼もしい男子で準備から放送まで賑やかに行いました。
常に和気藹々!視聴者の皆さんからメッセージや写真が届くたびに拍手をして喜んでいました!
メッセージや写真を送って頂いた皆様ありがとうございました。

そして、そして~!!
次は、16日の江の川祭編ですよ!
こちらも皆さんからの写真やコメントをお待ちしています!
ホームページや石見ケーブルビジョン番組表にQRコードがありますので、ぜひ写真やエピソードを送ってくださいね。
皆さん是非、一緒に盛り上がりましょう♪

紫蘇ジュース作り☆
2020年07月29日
こんにちは!よこしーです(^^♪
この週末は、弥栄で仲良くしてくださっている方のご自宅で、紫蘇ジュース作りに挑戦してみました♪
たくさん採れた赤紫蘇の葉をよく洗って、水を切っておきます。

重さを図って大きなお鍋で煮て、砂糖、クエン酸を適量入れて粗熱を取ります。


とっても美味しい、紫蘇ジュースができあがりました!!!
楽しくおしゃべりしながら作っていたので、あっという間に時間が過ぎてしました(≧▽≦)

今年はとっても暑くなりそうなので、紫蘇ジュースを飲んで夏バテ防止(^O^)/
帰り道、綺麗な虹が掛かっていました☆
(うまく撮れなかったけど^^;)

コロナウイルスの終息を願って
2020年07月17日
こんにちは!
営業課のかねっちです。
先日、清水町の清水靖之さんのお宅にお邪魔しました!
なんと、自宅前の掲示板に、コロナウイルスの予防を啓発するメッセージを張り出されていました。

そして、なんと、予防を啓発する旗も立っていました。
清水さんは、「地域や社会が協力し、一日でも早く、人々が安心して暮らせる日が来ることを待ち望んでいる」と、おっしゃっていました!
情報番組「Moriっと」6月26日放送内容
2020年06月26日
TOPICS:新聞折込チラシが話題に! 地元企業がテイクアウトに取り組む飲食店を支援
今回、浜田ガスさんが作られたテイクアウト支援広告。インターネットやスマホに不慣れなお年寄りにも見やすいよう、新聞折込チラシという媒体を選択されたそうです。どんな方にとっても優しく温かい取り組みでした。



企画:西谷さん1年ぶりの出演 アユ釣り解禁!八戸川へ
石見ケーブルの釣り番組でおなじみの西谷圭二さんが久々に登場!アユ釣りが解禁となった八戸川で友釣りを指南します。

