- Moriっと
- Moっといわみるtimes
- おおきくなったらなんになる?
- おでかけ
- お知らせ
- グルメ
- ケーブルさんがやってみた
- しごんならん’S
- スタジオ103
- スポーツ
- ペット
- 制作編成部
- 医・食・充
- 営業総務部
- 子ども
- 季節
- 技術部
- 探偵社、ぶらり。
- 江津市
- 浜田市
- 神楽ざんまい
- 神楽人
- 行雲流水
- 趣味
- 釣り天国!石見
Moriっと!~プチMemo~(2月10日放送回)
2023年02月10日
「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
【トラットリア キツツキ】
江津市松川町市村342-6
TEL:0855-52-7224
定休日:⽕曜、⽔曜
ランチ
11:30〜15:00
ディナー
18:30〜21:00




【トータルビューティーサロン totonou】
浜田市長沢町206-5
0855-22-8031
定休日:日曜
9:30 〜 18:00 完全予約制



【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日10日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日11日(土)毎時:4時30分~15時30分
12日(日)13時~/15時~
13日(月)2時間毎:5時~15時
〈112ch〉
13日(月)~19日(日)各日16時30分~/23時~
2月 釣り天国!石見
2023年02月10日

今月の【釣り天国!石見】は、冬場人気のターゲット
“ヤリイカ”釣りに挑戦!!
場所は浜田市長浜町の波止、大島のタンクです。
雪もちらつく寒さの中、釣果はどうだったのでしょうか??
1月 神楽人
2023年01月27日
今回は、12月出演の石見神楽長浜社中さんからのご紹介で
浜田市職員石見神楽同好会の皆さんがご出演!!
白熱した議論が行われ、スタジオはとてもあったかでした!

※今月は「神楽人 エピソード2」の配信はございませんが、次回配信をお楽しみに!
1月 山下時子の石見 行雲流水
2023年01月27日

今回は、江津市都野津町にある「まる木工所」さんを訪ね、
家具建具職人の寺井秀雅さんを紹介します。
筋肉痛になってしまった木工体験コーナーも乞うご期待!
いわみるtimes vol.10 探偵社、ぽろり。
2023年01月21日
跡市地区をぶらりします
こんにちは。「探偵社、ぶらり。」ディレクターの岡です。
2月放送で取り上げるテーマは、江津市の跡市地区を予定しております。
跡市は昔、阿刀と呼ばれ、そこに市がたつようになったことから、
阿刀の市、転じて跡市になったといわれています。
跡市は、3つの街道が交わる場所にあったことから、交易が盛んで、大変賑わいをみせた土地でした。
歴史も古く、古墳時代から、平安、鎌倉、戦国、江戸時代と、各時代にまつわる遺跡が残っています。
15分の番組だけでは、紹介しきれないと思われますので、2回に分けて放送しようと、現在構成を考え中のところです。
写真は、旧跡市小学校裏で、地域の方が育てておられる『苔』の圃場で、跡市の新しい産業を目指しておられます。

地域の歴史研究会の方々のご協力のもと、新旧様々な様子を織り交ぜながら、跡市地区をご紹介します。お楽しみに。
Moriっと!~プチMemo~(1月20日放送回)
2023年01月20日
「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
【ヨリミチ】
浜田市三隅町三隅1286
電話: 080-2881-1284
❖ヨリミチ弁当 500円(毎週水曜日販売)
団体様のお弁当:1か月前の予約であれば水曜日以外でも対応可
❖詳しくはInstagramをご覧ください → yorimichi1286
❖レンタルスペースとして貸出可能
【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日20日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日21日(土)毎時:4時30分~15時30分
22日(日)13時~/15時~
23日(月)2時間毎:5時~15時
〈112ch〉
23日(月)~29日(日)各日16時30分~/23時~




1月 釣り天国!石見
2023年01月20日

2023年最初の釣り天国!石見は浜田沖一文字波止で寒グレを狙います。
今年1年の釣果を占う意味でもボウズだけは避けたい西谷さん。
さて、結果はいかに?!
1月 探偵社、ぶらり。
2023年01月14日
浜田市野原町の浜田市子育て世代包括支援センター「すくすく」でぶらりします。
松原町にあった旧「すくすく」が築60年と老朽化したため、去年の4月に移転新築した、
まだできて間もないピカピカのすくすくを、童心に帰ってご紹介します。

1月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?
2023年01月14日
【しごんならん’S】
浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。
江津市渡津町【江津市立 渡津保育所】
初回放送 1月30日(月) 17:45~
【おおきくなったらなんになる?】
浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」
今月の園はこちら。
浜田市三隅町【三隅保育所】
初回放送 1月16日(月) 17:25~
浜田市国分町【こくふ子ども園】
初回放送 1月23日(月) 17:30~
浜田市港町【みなと子ども園】
初回放送 1月30日(月) 17:30~

いわみるtimes Vol.9 探偵社、ぽろり。
2023年01月14日
探偵社、つるり。
こんにちは。「探偵社、ぶらり。」担当ディレクターの岡です。
12月の「探偵社、ぶらり。」はご覧いただけましたでしょうか?
浜田市上府町にある浜田市の施設「サン・ビレッジ浜田」にお邪魔して、
今では冬の代表的スポーツになった、カーリングに挑戦しました。
島根県でカーリングができる施設は、このサン・ビレッジ浜田だけなので、
是非挑戦してみてください(利用の際は、受付に相談してみてください)。

そして、来年1月分は、12月に引き続いて、
浜田市の施設「子育て世代包括支援センターすくすく」を訪問する予定です。
なかなか訪れる機会のない施設ですが、環境の良い場所に移転した「すくすく」の様子を、
探偵社社員がぶらりしますので、乞うご期待です。
いわみるtimes Vol.9 ひょっこりもえみん
2023年01月14日
クリスマス大作戦のディレクターに突撃
石見ケーブルビジョンの12月といえば、毎年恒例の「クリスマス大作戦」
今年のテーマは【人との出会い・石見の魅力を再発見】
今回の見どころを、クリスマス特番のディレクターを初めて担当する、
制作課の金山裕尚Dに話を聞きました。
「ここ数年、コロナで市外や県外にでかけることが少なくなった思います。
新しい場所で新しい魅力を知る機会が減った今だからこそ、
普段生活している地元には、こんなにたくさんの魅力があるんだよということを
地域の皆さんに知っていただくチャンスだと思い、このテーマにしました。
また、浜田の方は江津、江津の方は浜田、それぞれの魅力を知らないことが多いと思うので、
同じ石見地域の魅力を知ってほしいと思っています。
毎年大好評の、電話早がけクイズはもちろん
今年はあらかじめチャレンジしてくれる方を募集し、
生放送でMCとゲームをしていただく企画も用意しました。
豪華な賞品をかけてのゲーム、ぜひ事前にご応募ください。」

12月 山下時子の石見 行雲流水
2023年01月13日
自宅の倉庫を改修し「158ガレージ」と名付けて、
若者たちが音楽を楽しむ場を提供している、
江津市千田町の盆子原得美さんを訪ね、
12月18日に開催されたクリスマスライブと共に紹介します。

12月 神楽人
2023年01月13日
今回は11月出演の石見神楽亀山社中の皆さんのご紹介で、
石見神楽長浜社中の皆さんがご出演!!
今回は若手3人衆のご登場!
ワイワイガヤガヤ、楽しく収録できました!!!
寒い日が続きますが、ほっと一息できる今回。

「神楽人エピソード2」は、石見ケーブルビジョン公式Youtubeでご覧いただけます。
12月 釣り天国!石見
2023年01月13日
良型のマダイやグレを狙って黒松漁港でカゴ釣りに挑みます♪

12月 探偵社、ぶらり。
2023年01月13日
ウィンターレジャーシーズンがいよいよ到来!
浜田市でスケートのできる施設、サンビレッジ浜田でつるりします。
挑戦するのは、氷上のチェスとよばれるスポーツ、カーリング!
社長と金子探偵の氷上頭脳合戦(?)が繰り広げられます。

Moriっと!~プチMemo~(12月9日放送回)
2022年12月09日
「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
【ラーメン食堂 ゆ~くんとこ】
浜田市浅井町864−1
電話:080-2945-2199
営業時間:11:00-15:00
(電話受付は17:00まで)
定休日:火曜



【紬麦】
江津市松川町下川戸1-1
電話番号:090-4146-5233
営業時間:10:00-17:00
定休日:第1・3月曜日、火曜日、水曜日
★年内は12月22日まで営業


【パティスリー&ショコラティエ ラ・ナナ】
浜田市相生町3852
電話: 0855-22-1844
営業時間 10:00~18:30
休み:年内は12月11日(日)・26日(月)



【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日9日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日10日(土)毎時:4時30分~15時30分
11日(日)13時~/15時~
12日(月)2時間毎:5時~15時
〈112ch〉
12日(月)~18日(日)各日16時30分~/23時~
12月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?
2022年12月07日
【しごんならん’S】
浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。
浜田市黒川町【浜田市立石見幼稚園】
初回放送 12月19日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】
浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」
今月の園はこちら。
浜田市久代町【うみかぜこども園】
初回放送 12月12日(月) 17:25~
浜田市殿町【夕日ヶ丘聖母幼稚園】】
初回放送 12月19日(月) 17:25~

11月 山下時子の石見 行雲流水
2022年12月07日
今年の9月にオープン5周年を迎えた、
浜田市朝日町にある「ボードゲームハウス・さんちゃご」さんで、
野地恵介店長に、ボードゲームの楽しさを教わってきました。

11月 神楽人
2022年11月26日
毎月月替わりで神楽人の皆さんにご出演いただいている、
石見神楽専門トーク番組「神楽人」。
今回は10月出演の石見神楽長澤社中の皆さんのご紹介で、
石見神楽亀山社中の皆さんがご出演!!

今回も色々と興味深い話をうかがえました!!
そして、この番組には石見ケーブルYoutubeチャンネル専用の
スピンオフ番組があります!!
神楽人本編の収録終了後の社中・団体の皆さんの様子をお届けする
その名も「神楽人エピソード2」!!
今回は、石見神楽亀山社中さんの
収録終了後「ホッとした様子」を大公開!!
番組本編では見られない模様をお届けします!
本編も、エピソード0も、エピソード2も全てご覧ください!!
Moriっと!~プチMemo~(11月25日放送回)
2022年11月25日
「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
ローストビーフの作り方
①お肉にフォークで穴をあけ、適量の塩を全面にふり揉みこむ
②フライパンで全面を焼く
③ジップロックなどの袋にお肉を入れ、できるだけ空気を抜き封をする
④炊飯器に熱湯5カップと冷水1カップ、お肉を入れ保温で45分
⑤粗熱をとり、冷蔵庫へ入れ約2時間冷やす
おろしレモンソース
材料>
大根 5ー6cm
醤油 大さじ2と2/3
酒 大さじ2と1/3
三温糖 大さじ2
ダシダ 小さじ1
レモン果汁 大さじ1
マッシュポテト
材料>
じゃがいも(大) 4個
コンソメ 1個
塩・こしょう・三温糖・ナツメグ・ 少々
生クリーム 80cc




【cafeダイニング珈琲時間】
浜田市熱田町125-62
0855-27-3641



【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日25日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日26日(土)毎時:4時30分~15時30分
27日(日)13時~/15時~
28日(月)2時間毎:5時~15時
〈112ch〉
11月28日(月)~12月4日(日)各日16時30分~/23時~
優良申告法人として表敬を受けました
2022年11月17日
本日、浜田税務署 平栗芳治署長にご来社いただき、
浜田税務署より「優良申告法人」として表敬を受け、表敬状を授与いただきました。

(左から、浜田税務署 平栗芳治署長、弊社福浜、近重勉税理士事務所 近重所長)
優良申告法人とは、税務調査において経営内容が優良であり、
かつ適正な申告と経理処理が特に優良と認められた企業を、選別認定(税務署の選定基準)し表敬する制度です。
優良申告法人に選定されるのはごく僅かとのこと。
いつも弊社の会計業務をサポートいただいている、近重勉税理士事務所の近重所長はじめ、ご担当者や職員のみなさまのおかげです。
今後も適正な申告と納税に努めることで、地域の皆様へ一層貢献できるよう精進してまいります。

(いつも丁寧な会計処理で会社を支える、経営管理室 三浦室長と、総務課 小川係長も一緒に)
いわみるtimes Vol.8 探偵社、ぽろり。
2022年11月17日
リベンジです。
みなさん、こんにちは。「探偵社、ぶらり。」ディレクターの岡です。
12月の『探偵社、ぶらり。』は、浜田市上府町のサン・ビレッジ浜田で、冬のスポーツのカーリングを紹介します。
このカーリング紹介ですが、実は2022年北京での冬季オリンピック開催にあわせて、
今年の2月の放送予定で準備をしていました。
ところが、新型コロナウイルスが浜田市で流行の兆しをみせたので、大事をとって、急遽撮影中止になりました。
待つこと10ケ月、11月19日からサン・ビレッジ浜田のアイスリンクがオープンするのにあわせて、
再度の挑戦・リベンジをしたいと思います。
サン・ビレッジ浜田は、島根県唯一のカーリングができる施設です。
オリンピックでも人気のスポーツ『カーリング』ですが、簡単なルールや競技の様子を探偵社の一行が、
島根県カーリング協会の会長さんの案内のもと、うまく滑るように体当たりで挑戦します。お楽しみに。

いわみるtimes Vol.8 ひょっこりもえみん
2022年11月17日
いわみる編集部Diaryリニューアル
ケーブルテレビにご加入の方だけが見られるコミュニティチャンネル、いわゆる「コミチャン」では
毎月たくさんの石見ケーブルオリジナルの番組が放送されています。
フェイスブックやインスタグラムで番組のお知らせはしているものの、放送内容をアーカイブのように残しておくことはできないか… と、いうことで! 「いわみるHP」内の「いわみる編集部Diary」をリニューアルし、各番組の放送内容を 見返せるようにいたしました !!(まさに、このページですね)
カテゴリの中から知りたい番組名をポチっとしていただければ過去の放送内容がまるわかりです。

そして、見逃してしまった方に朗報です。
石見ケーブルビジョンでは、 お正月に昨年の放送の一挙放送を行います。
ぜひぜひ、ご家族集まってコミチャンの番組をご覧ください。
【地域情報サイト いわみる】では、「編集部Diary」のほかにも、
「いわみる特派員(視聴者写真館)」や、「防災情報(定点カメラやリンク集)」など、
地域の皆様に見ていただきたい情報がたくさん!
「Moriっと」で紹介したお店情報も!
ぜひ、ご覧くださいませ!
11月 釣り天国!石見
2022年11月17日
今回は、浜田の西沖波止(通称・馬のくら)で
大物の狙いのカゴ釣りに挑戦です。
ゲスト2名を加え、万全の体制で挑む西谷さん。
爆釣必至か!?乞うご期待!!
