いわみるtimes vol.15 探偵社、ぽろり。

2023年08月10日

 みなさん、こんにちは。『探偵社、ぶらり。』のディレクター岡です。
今月の『探偵社、ぶらり。』三隅町井野の周布地をぶらり編は、ご覧いただけましたでしょうか?

人気(ひとけ)のないところに、ゴミを不法投棄する不届き者から、地域を守るべく、工夫されている、周布地地区の皆さんをご紹介いたしましたが、今回のこの話題を取り上げることになったのには、金子探偵が町をほっつき歩いていた際に、ふと見かけた風景(今回は、小さな鳥居でしたが)が、決め手になり、「なぜこんな寂しい所に、鳥居がいくつも立ってるの?」の不思議を調べていくと、周布地の皆さんの活動にたどり着いた訳です。

番組の形になるまでには、周布地の狭い山道を通うこと、十数回、鳥居のことを調べて、お話を聞くために、浜田市役所の環境課や、井野のまちづくりセンターへ伺ったりしました。また、14分という番組尺に収めるためには、調べたことや、実際に撮影はしたけどカットしたりと、編集をチョキチョキしているのです。

ですので、街中にある些細なもの・ことでも、番組では取り上げれればと思いますので、皆さんからの貴重な・面白い情報やネタをお待ちしていますので、石見ケーブルビジョン内『石見ふしぎ探偵社』まで、どしどしお寄せください。
首を長くして、お待ちしております。

ちなみに、掲載の写真は、周布地以外の場所で見かけた、鳥居です。
こんなにきれいな海に向かってゴミを捨てる輩がいるのかと、憤慨しているところで、あります。

今月の「Moっと!いわみるtimes」はこちらからチェック!

Moっと!いわみるtimes vol.15

8月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?

2023年08月04日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

【社会福祉法人誠和会 認定こども園こくふ子ども園(0・1・2歳児)】 浜田市国分町

初回放送
8月28日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」

【日脚保育園】   浜田市日脚町
【敬川保育所】   江津市敬川町
【今福保育園】   浜田市金城町

初回放送 8月7日(月) 17:30~

Moriっと!~プチMemo~(7月14日放送回)

2023年07月14日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
  
【プライベートサウナ Dann】
住所:浜田市黒川町4191 3F
TEL:0855-25-6033
営業時間:10時〜22時(最終受付)

【山のカレー屋 トラトラ】
住所:浜田市弥栄町野坂92番
TEL:0855-48-3727
営業時間:11:00~14:00
週末のみ営業(営業日はinstagramをチェック)
駐車場:5台

【楓ジェラート】
住所:浜田市三隅町向野田721‐7
TEL:0855-32-5200
営業時間:平日 11:00~17:30 土日祝 10:00~17:00
定休日:火曜日

【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日14日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日15日(土)毎時:4時30分~15時30分
  16・17日(日・月)毎時:4時30分~15時30分
〈112ch〉
  7月17日(月)~23日(日)各日14時~/23時~

7月 しごんならん’S&おおきくなったらなんになる?

2023年07月06日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

【社会福祉法人花の村 認定こども園さくらこども園】 江津市後地町

初回放送
7月24日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」

【ちどり保育所】  浜田市松原町
【波子保育所】   江津市波子町
【美川保育園】   浜田市内村町
【浜田ひかり保育所】 浜田市原町

初回放送 7月10日(月) 17:30~

いわみるtimes vol.14

2023年06月23日

第51回中国サッカーリーグ
ベルガロッソいわみ ホームゲーム連戦!連勝祈願!

実況担当【かねちゃん】の見どころ!

新生ベルガロッソいわみ!今シーズンはとにかく強い!!
現在リーグ2位でありながら、6試合が終わって26ゴールと攻撃陣が大爆発!
中でも背番号10番の水津颯太は6試合で5得点と絶好調!今の彼は誰にも止められない!
ここから先、絶対に負けられない戦いが続きます。
1試合たりとも決して目を離すな!!

111ch放送予定

◆6月18日 三菱自動車水島FC戦 7月 1日 18:00~  
◆7月 2日 SRC広島戦      7月15日 17:00~
◆7月16日 NTN岡山戦      7月29日 17:00~
◆7月30日 環太平洋大FC戦    8月12日 17:00~

※放送予定は、変更になる場合がございます。予めご了承ください。

リーグ順位やチーム情報などは下記よりご確認ください。

ベルガロッソいわみ

中国サッカーリーグ

このほかにも「探偵社、ぽろり」や「Moriっと!プチmemo」など
今月の「Moっと!いわみるtimes」はこちらからチェック!

Moっと!いわみるtimes vol.14

Moriっと!~プチMemo~(6月16日放送回)

2023年06月16日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
  
【engi cafe】
住所:浜田市相生町3912-2
TEL:0855-25-6333
営業時間:10:30~16:30(L.O.16:00)
定休日:日曜、月曜、他不定休あり
駐車場:5台

【cafe & gallery よしゑやし】
住所:江津市都野津町2019
営業時間:9:00~19:00
(モーニング9:00~10:30 ランチ11:30~14:00)
定休日:木曜、金曜
駐車場:4台

【haru】
住所:江津市渡津町1994-4
営業時間:10:00~売り切れ次第
定休日:不定休
駐車場:3台

【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日16日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日17日(土)毎時:4時30分~15時30分
  18・19日(日・月)毎時:4時30分~15時30分
〈112ch〉
  6月19日(月)~25日(日)各日14時~/23時~

6月 しごんならん’S&おおきくなったらなんになる?

2023年06月09日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

【社会福祉法人寶林会 うみかぜこども園】 浜田市久代町

初回放送
6月26日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」

【れんげ保育園】  浜田市熱田町
【上府保育園】   浜田市上府町
【波佐保育所】   浜田市金城町
【あさひ子ども園】 浜田市旭町
【やさかこども園】 浜田市弥栄町

初回放送 6月12日(月) 17:30~

Moriっと!拡大版~プチMemo~(5月19日放送回)

2023年05月19日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
  

【take out cafe TOMOJI】
住所: 浜田市田町1668
営業時間: 9時~17時
定休日: 土・日・祝

【小倉屋】★6月オープン予定
住所:浜田市三隅町西河内1029-2
料金:1泊2日 大人 1人 20,000円
        小学生1人 10,000円
        小学生未満無料
*朝食付き/自炊
予約はInstagramから⇒ odaya_1655

【「Moriっと拡大版」再放送のご案内】
〈111ch〉
当日19日(金)18時~25時(23時台を除く):毎時20分~
翌日20~22日(土~月)4時~15時:毎時20分~
〈112ch〉
  5月22~28日(月~日)各日14時~/23時~

5月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?

2023年05月03日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

【学校法人島根信望愛学園 夕日ヶ丘聖母幼稚園】浜田市殿町

初回放送
5月29日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」

【あおい保育園】浜田市大辻町
【つくし保育園】浜田市佐野町
【岡見保育所】 浜田市三隅町
【おぐに保育園】浜田市金城町

初回放送 5月8日(月) 17:30~

いわみるtimes vo.13 探偵社、ぽろり。

2023年05月02日

みなさん、こんにちは。「探偵社、ぶらり。」ディレクターの岡です。
今回のぽろりは、5月放送予定のネタをご紹介。

浜田市弥栄町の「弥栄ふるさと体験村」が、4月28日に、リニューアルオープンしました。

リニューアルでは、古民家2軒と受付兼お食事処の味里、ログハウスとバーベキューハウスの布陣でのスタートです。
しばらく、冬眠状態だった体験村ですが、今回番組の下調べで訪問して、初めて入った古民家の重厚感、佇まい、迫力とどの角度から見ても、圧巻の施設でした。まさか、こんなお宝があったとは、リサーチ不足も甚だしい、お恥ずかしい限りです。
時代劇でも使えそうな、本物で素晴らしい建物や体験村の魅力を、ふるさと体験村のスタッフさんのご案内で、たっぷりじっくりご紹介いたします。一棟貸しの古民家の宿泊予約も、いろんなところから入っているようです。

番組で予習して、ふるさと体験村を体験しちゃいましょう!

今月の「Moっと!いわみるtimes」はこちらからチェック!

Moっと!いわみるtimes Vol.13

4月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?

2023年04月20日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

【社会福祉法人三保隣保園 三保保育園】浜田市三隅町

初回放送
4月24日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」

4月の放送はお休みです。
5月の放送をお楽しみに♪

Moriっと!~プチMemo~(4月14日放送回)

2023年04月14日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
  
【うま牧場 レライ】
江津市後地町2398
営業日時:火・土・日・祝日 13:30~17:00
1人 30分 3,000円/親子2人 30分 3,500円
申し込み:LINE・インスタグラムより
     LINE     https://lin.ee/4EclOvF
     インスタグラム @aiko_uma_wataiko

【きんた農園 ベリーネ】
浜田市金城町七条イ735番地
   0855-42-2515
開園:10:00~16:00

【もぐもぐキッチン】
江津市嘉久志町2186-6
090-9066-9900
休み:祝日・土・日・月・火曜日は不定休
注文:公式LINEより
   インスタグラム(@mogu_mogu_kitchen)のプロフィールにリンクあり!
   

【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch:いわみる1〉
当日   4月14日(金)18時~25時台 毎時30分(23時台を除く)
翌日以降 4月15~17日(土~月)4時~15時台 毎時30分  
〈112ch:いわみる2〉
  4月17日~23日(月~日)各日14時30分~/23時~

Moriっと!~プチMemo~(3月31日放送回)

2023年03月31日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
  

【本町キッチン今出屋】
江津市江津町46
0855-52-0722

【大衆居酒屋食堂 植本家支店】
浜田市栄町11-1
0855-23-2972

【お茶の平野屋】
浜田市新町47
0855-22-0236

【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日31日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日4月1日(土)毎時:4時30分~15時30分
  2・3日(日・月)毎時:4時30分~15時30分
〈112ch〉
  4月3日(月)~9日(日)各日14時30分~/23時~

3月 探偵社、ぶらり

2023年03月27日

今回の『探偵社、ぶらり』は、前回に引き続き、江津市の跡市をぶらりします。
古墳時代から平安時代、鎌倉時代、戦国時代に続いて登場するのは、江戸時代の跡市です。浜田藩にお金を貸すくらい大金持ちだった澤津家のお屋敷跡、代官所付近を中心に、東西に延びた阿刀の市や、仏様への進行に生きた妙好人善太郎さんゆかりのお寺を巡ります。さらに、現在に進んで休耕田を使った、新しい産業『苔栽培』のお話もお聞きします。跡市ぶらりの旅後編、お楽しみください!

Moriっと!~プチMemo~(3月17日放送回)

2023年03月17日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
  
【ちい助弁当】 
販売:毎週火曜日
予約:黒沢まちづくりセンター(浜田市三隅町)
   0855-35-1509
   ※受け取りに来られる方限定
   ※前週金曜日まで

【カジュアルダイニング38】
江津市都野津町2323−2
予約/LINE又はショートメッセージより
 LINE:@396pbqtu
 ショートメッセージ:080-3595-3840
営業時間
 昼/11:30-14:30
 夜/17:00-22:00
休み/月曜・第3火曜
駐車場/6台

【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日17日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日18日(土)毎時:4時30分~15時30分    
  19日(日)13時~/15時~
  20日(月)2時間毎:5時~15時
〈112ch〉
  20日(月)~26日(日)各日16時30分~/23時~

いわみるtimes vo.12 探偵社、ぽろり。

2023年03月17日

こんにちは。『探偵社、ぶらり』ディレクターの岡です。

みなさんは、映画をよく見られますか?
最近は、動画配信サービスなどで、自宅で手軽に映画が楽しめるようになったり、以前は見ることができなかった往年の名画や迷画も、DVDで安く販売されたりして、作品に触れる機会は多くなりました。
しかし、大きなスクリーンを、暗闇空間の中で、大音量に包まれながら、体験することは、少なくなりました。

なぜなら、ここ石見には、映画館がなかったからです。しかし、昨年の1月に、益田市に新しく映画館ができて、広島や出雲方面に行かずとも、映画館を楽しむことができるようになりました。

Iターンで、益田に来られた館主が、なぜ、益田で映画館を立ち上げることになったのか?
今年の1月で開館1年を迎えた、映画館「シマネシネマオノザワ』に、探偵社の面々が乗り込んで、お話をお聞きしようと思います。合わせて、昔、浜田・江津にあった映画館についても触れてみます。
そして、巨大スクリーンで楽しむ映画の醍醐味も合わせて、体験できるような回を目指そうと思います。

映画館未経験の方、しばらく遠ざかっていた方、お楽しみに!

今月の「Moっと!いわみるtimes」はこちらからチェック!

Moっと!いわみるtimes Vol.12

3月 釣り天国!石見

2023年03月10日

今回は、大田市温泉津町の今浦漁港の防波堤で
チヌ・コブダイなどを狙い、フカセ釣りに挑戦です。

3月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?

2023年03月02日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

【社会福祉法人みかわ 美川保育園(0・1・2歳児)】浜田市内村町

初回放送
3月20日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」
今月の園はこちら。

【くもぎ保育園】浜田市金城町
初回放送 3月6日(月) 17:25~

【めぐみ保育園】江津市江津町
初回放送 3月13日(月) 17:45~

Moriっと!~プチMemo~(2月24日放送回)

2023年02月24日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!
  
【マッスルバンク】
浜田市港町283-22 大達ビル2階
電 話: 0855-25-5688   
携 帯: 090-2291-4277
電話受付時間 9:00~18:00 

【クレ】
浜田市新町59-1
電話:0855-25-6034
営業:11:30~14:30、17:00~21:00
定休:火曜日、第1・3日曜日
駐車場:店前2台

【のすけcafe(キッチンカー)】
Instagram nosuke cafe

【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日24日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日25日(土)毎時:4時30分~15時30分    
  26日(日)13時~/15時~
  27日(月)2時間毎:5時~15時
〈112ch〉
  27日(月)~3月5日(日)各日16時30分~/23時~

2月 山下時子の石見 行雲流水

2023年02月24日

今回は、2月18日と19日の2日間、
島根県立大学浜田キャンパスの体育館を会場に、
初めて開催されたホビーに関する
展示、販売、体験が楽しめるイベント
「浜田ホビー大学祭」の様子をリポートします!

いわみるtimes vo.11 探偵社、ぽろり。

2023年02月22日

岡本甚左衛門について

こんにちは。ディレクターの岡です。

今回は、ちょっと先に取り上げる話題を一つ。

浜田市金城町の偉人の一人に、岡本甚左衛門がいます。
灌漑用のため池『甚左衛門堤』などを造り、新開を今のような田畑に切り拓いた人物です。
金城には、彼の偉業を伝える数々の遺構が残っており、
毎年秋には、『甚左衛門ウォーキング』と題した、地域の方の案内で巡るイベントが開かれています。
金城中学校の生徒のみなさんも、運営に参加し、石見ケーブルビジョンでもイベント告知をしたりしています。
先日、雲城まちづくりセンターを訪問して、いろいろとお話を聞いたところ、
『探偵社、ぶらり』で、きちんと甚左衛門を取り上げていないなと思い、
今年秋のウォーキング大会開催前の放送を目指して、取り上げることにしました。
撮影までは、時間があるので、調査をして、何か新しいことがわかれば紹介したいと思っています。ご期待ください。

今月の「Moっと!いわみるtimes」はこちらからチェック!

Moっと!いわみるtimes vol.11

2月 神楽人

2023年02月20日

今回は、1月ご出演の浜田市職員石見神楽同好会さんからのご紹介で、石見神楽大尾谷神楽社中の皆さんがご出演!!

社中の皆さんとワイワイ賑やかな収録でした♪

エピソード0では・・・
ふいに沢山の方々に迎えられて、なぜか焦ってしまって本領発揮ではない丸ちゃんとディレクターではありますが楽しく収録させていただきました。

収録後のエピソード2では・・・
事前にあまりお伝えしない形式で収録しているので、完全に収録終わって油断していた皆さんの姿をばっちり撮影!
そして、坂本さんによる今度行われる神楽大会の猛烈PR! 熱くお上手にPRしてくれました!!

2月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?

2023年02月15日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

【社会福祉法人みかわ 美川保育園(3・4・5歳児)】浜田市内村町

初回放送
2月27日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」
今月の園はこちら。

【あさりこども園】江津市浅利町
初回放送 2月13日(月) 17:25~

【のぞみ保育園】江津市都野津町
初回放送 2月20日(月) 17:45~

2月 探偵社、ぶらり。

2023年02月14日

今回は、江津市跡市町をぶらりします。
跡市町の歴史は古く、周辺には古墳がいくつかあり、間近に見ることができます。
さらに、平安時代末期に勧請された八幡宮や戦国時代の山城跡など、見どころがたくさん。
今月は、前編として、古墳時代から戦国時代までの跡市をぶらりします。
3月は、江戸時代から、現代までの跡市をぶらぶらしますので、そちらもお楽しみに!