- Moriっと
- Moっといわみるtimes
- おおきくなったらなんになる?
- おでかけ
- お知らせ
- グルメ
- ケーブルさんがやってみた
- しごんならん’S
- スタジオ103
- スポーツ
- ペット
- 制作編成部
- 医・食・充
- 営業総務部
- 子ども
- 季節
- 技術部
- 探偵社、ぶらり。
- 江津市
- 浜田市
- 神楽ざんまい
- 神楽人
- 行雲流水
- 趣味
- 釣り天国!石見
都野津ロケ
2020年12月18日
こんにちは!営業課のさかもっちゃんです!
先日、番組企画のロケに初めて同行させていただきました!
今回は食料品の販売をしている「希樹」さんと、量り売りのお店「Salema」さんを訪れた時に撮らせていただいた写真です!
2店とも都野津町にある古民家の中でお店をされており、時間の流れがゆっくりとした落ち着いた雰囲気に、さかもっちゃんも癒されました。
このロケを行った番組企画は12/18(金)17:00~の情報番組「Moriっと」内で放送されますので、ぜひみなさんご覧ください!
以上!さかもっちゃんでした☆彡

波子海水浴場写真
2020年11月16日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
本日は江津市波子町の波子海水浴場でたそがれていた時に撮った写真です!
やっぱり夕日を見るととても癒されますよね!
秋も深まり紅葉のシーズンになりましたね!
次のダイアリーでは紅葉の写真も紹介できたらいいなぁ~と思っているさかもっちゃんでした!

今回のまちかどスマイル
2020年11月13日
みなさん、こんにちは!
かねっちです。
今回のまちかどスマイルは、
江津市嘉久志町の洋食屋「ディナー」さんです。
先日、探偵社ぶらりのロケでは、
店主の田中さんと奥様に大変お世話になりました!
みなさんも嘉久志町に訪れた際には、
ぜひ「ディナー」さんにお立ち寄りください。
お店自慢のハンバーグ、カツカレー、オムライスがオススメです♪

山下時子さんがキターー!!
2020年10月22日
こんにちは!制作課の神田です。
先日、とうとう!!石見ケーブルビジョンに
江津市の歌手 山下時子さんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

出演される番組は、10月23日(金)17時~放送の「moriっと」です!!
金子さんとのトークも盛り上がっていました!

今回は、新曲のレコーディングに密着しました!
放送をお楽しみに~!!

江の川河口の夕景
2020年10月19日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
今日は、僕の大好きな夕景スポット、江の川河口河川敷からの夕景の紹介です!
写真を撮った時はタイミングもよく、2本の煙突のちょうど真ん中に夕日がありました!
もう一度、タイミングがいいときに夕日を撮りたいなぁ~と思ったさかもっちゃんでした♪

今回の「まちかどスマイル」
2020年10月16日
みなさん、こんにちは!
営業のかねっちです。
今回の「まちかどスマイル」は、江津市の都野津町づくり協議会のスタッフの皆さんです!
協議会では、「つながる」をテーマに、都野津町民が一つになるための活動を日々行っておられます!
今年度は、都野津駅開業 100周年記念事業として様々な催しが実施されます。
◆記念事業
12月20日(日)12時~ 佐々木凖三郎記念館
・神楽上演 江津高校神楽愛好会 / 思い出写真展示など
◆記念式典
12月25日(金)15時~ 都野津駅
・くす玉 / 上り列車のお見送りなど
ぜひお出かけください!

黒松海水浴場からの夕景
2020年10月05日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
今日は私の家の近くにある江津市黒松町の黒松海水浴場で撮った夕景を紹介します!
僕はここからの景色が大好きなので、たびたび写真を撮りに足を運んでいます!
皆様も黒松町に行った際はぜひ立ち寄ってみてください!

今回の「まちかどスマイル」
2020年10月02日
みなさん、こんにちは!
営業のかねっちです。
今回の「まちかどスマイル」は、
江津市の嘉久志まちづくり推進協議会の皆さんです!
協議会では、住民の命を守るための自主防災活動や、
色とりどりの花で町を彩る「花いっぱいプロジェクト」など、精力的に活動を行なっています!
嘉久志まちづくり推進協議会は、今後も地域のために、心一つにがんばります!
「コロナに負けない!がんばろう嘉久志!」

ある日の江津の夕焼け
2020年09月18日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
今日はとある日に江津で撮った夕焼けの写真を紹介します!
江津のシンボルといえばやはり日本製紙(株)江津工場の煙突ですよね!
夕焼けがきれいだったので、思わず足を止めて、写真を撮ってしまったさかもっちゃんでした😄

A1市街地グランプリGOTSU2020
2020年09月04日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
みなさん!9月20日(日)は江津市で日本初の市街地開催となるカートレース「A1市街地グランプリGOTSU2020」が行われます!
このカートレースの様子を島根県ケーブルネットワーク協議会で生中継させていただくことになっており、江津市、浜田市にお住まいの皆様は石見ケーブルビジョンを通じて見ることができます!
江津市出身の私、さかもっちゃんは楽しみで仕方がありません!
現在、江津市、浜田市の自動車屋さんを中心に弊社スタッフが生中継のPRをさせていただいております!
多くの方々にこの日本初のイベントをケーブルテレビを通じて見ていただきたいと思っておりますので、視聴方法などご不明な点等がございましたらぜひとも弊社までお問い合わせをください!
よろしくお願いいたします^^

探偵社ぶらり撮影風景
2020年09月02日
みなさん、こんにちは!
営業課の金子こと、かねっちです!
8月31日、江津市波積町で
探偵社ぶらりのロケが行われました。
写真は、曹洞宗岩瀧寺 井田昭彦 副住職に
色々とお話しを伺っているところです。

9月11日放送の「Мoriっと」では、
波積町を舞台にした探偵社3人の珍道中が放送されます!
ぜひ、ご覧ください(^^)
“Moriっと!”で新コーナー誕生☆彡
2020年08月28日
みなさん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日放送の“Moriっと!”内で、新企画「すまいなび」のコーナーが始まります!

「すまいなび」は、毎回浜田市・江津市の不動産会社の方や工務店の担当者の方にご出演いただき、自社で取扱っている物件をご紹介していきます(^^)/
学生さん向けのワンルームや家族向け、建売物件や中古物件などの情報もお届けしていきたいと考えています☆
お部屋探しのご参考にして頂ければと思います!
ぜひご視聴くださいね(´艸`*)

“Moriっと!”17時~初回放送 ☆ 以降毎時00分より放送
お茶の間で夏祭り~江の川祭編~
2020年08月17日
こんにちは☆よこしーです♪
皆さん、昨日は「お茶の間で夏祭り~江の川祭編~」、ご覧いただけましたでしょうか?
浜っ子夏祭り編に続き、今回もスタッフ一丸となって頑張りました♪
皆さんに楽しんでもらえていたら嬉しいです!

今回は、サプライズで花火が中継されたり、懐かしの画像や花火映像など盛りだくさんの内容でお届けしました(*’▽’)
ちなみに私は、オカメ姿でほんの少し画面に登場したのですが、気づいてくれた人がいたかなぁ。。。

記念に写真を撮ってもらいました♪
恥ずかしいので、オカメ姿ですが^^;
今は大変な時期ですが、少しでも皆さまの気持ちが明るくできるようにこれからも頑張ります(‘◇’)ゞ
“いわみる”防災情報のページに変化が!☆彡
2020年08月12日
こんにちは☆彡
tawaraです。
みなさん!今ご覧いただいている「いわみる」内、「防災情報」のページ…
何やら変わったところがあることにお気づきでしょうか…(´艸`*)
実はこの度・・・
浜田市内、江津市内の防災カメラの台数が増えました!!
各所、河川や道路の様子がリアルタイムでご覧いただけます。


地域の皆様の安心安全のお役に立てると幸いです(^-^)
ぜひブックマークしてご活用くださいね!!
都野津駅
2020年08月03日
こんにちは!営業課の坂本です!
今日は都野津駅に立ち寄った際に撮った写真をご紹介します!

今年の12月25日に都野津駅は開業100周年を迎えます!
100周年に向けて地域の皆さんも必死に盛り上げておられます!

駅のホームから見える一直線の線路はとても美しいです!
皆様もぜひ一度ご覧ください!
アクアショップ縁
2020年07月31日
みなさん、こんにちは!
営業課のかねっちです!
今回の「まちかどスマイル」は、
江津市渡津町にある「アクアショップ縁」の永井真人 代表です!

今回、取材でお邪魔させていただいた「アクアショップ縁」は、
昨年オープンしたばかりのお店で、改良メダカ約60種類をはじめ、
金魚や熱帯魚などを販売しています!
興味のある方、ぜひ一度立ち寄ってみてください!
情報番組「Moriっと」7月10日放送内容
2020年07月10日
特集:~おでかけ情報~有福温泉 築100年以上の古民家カフェ
【和Cafe茶々よしのや】
平成30年、有福温泉にオープンした古民家を改修した素敵なお店です♪
以前は、温泉街を彩った芸者さんたちの置屋だったそうです。
今回いただいた「福ふく釜飯セット」は、アサリやお野菜のおだしが染み込んだ、
とっても風味豊かな釜飯と、旬の食材を使った小鉢が付いています(*’▽’)
縁側で食べる「福あり氷」も、また格別です。
心地よい風が通る抜けるカフェで、ゆったりと美味しいお食事やスイーツをお楽しみください♪
ご紹介したメニュー
福ふく釜飯セット ¥1,100
福ありうどん ¥850
福あり氷 ¥500(夏季限定)
☆お店メモ☆彡
住所:島根県江津市有福温泉町704-2
営業時間:ランチ11:00~14:00
定休日:月曜日、火曜日
電話番号:0855-56-2222



次回放送は、7月31日(金)!お楽しみに!
情報番組「Moriっと」6月26日放送内容
2020年06月26日
TOPICS:新聞折込チラシが話題に! 地元企業がテイクアウトに取り組む飲食店を支援
今回、浜田ガスさんが作られたテイクアウト支援広告。インターネットやスマホに不慣れなお年寄りにも見やすいよう、新聞折込チラシという媒体を選択されたそうです。どんな方にとっても優しく温かい取り組みでした。



企画:西谷さん1年ぶりの出演 アユ釣り解禁!八戸川へ
石見ケーブルの釣り番組でおなじみの西谷圭二さんが久々に登場!アユ釣りが解禁となった八戸川で友釣りを指南します。


番組の撮影に出かけました!
2020年06月26日
こんにちは~。ヨシコです(^^)/
皆さま、小さい頃はどんな夢を描いておられましたか?
先日、浜田市・江津市の保育園や幼稚園の年長園児さんに
将来の夢を発表してもらう番組「おおきくなったらなんになる?」の撮影で
浜田市金城町の波佐保育園へお邪魔してきました!
_1.jpg)
元気いっぱいに夢を発表してくれた年長園児さん
ありがとうございました。
子供たちの夢を聞いていると幸せな気持ちになりますね(^_^)
撮影後、子ども達は園庭で楽しそうに遊び始めましたよ~♪
_2-1.jpg)
波佐保育園の年長園児さんは、
夏頃に放送予定ですので、ぜひお楽しみに!
跡市コミセン苔玉
2020年06月22日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
先日、跡市コミュニティ交流センターにお邪魔させていただいた時に撮らせていただいた苔玉の写真です!

跡市町では地域の方々が苔玉作りに力を入れておられ、センターの玄関にも苔玉が飾られています!

センターに訪れた際にはぜひ苔玉にもご注目ください!
情報番組「Moriっと」5月22日放送内容
2020年05月22日
特集:石州嶋田窯~登り窯の“火入れ”に密着
親子3代登り窯の伝統を受け継ぐ石州嶋田窯の「火入れ」の現場に潜入。
飾らない言葉の中にも、石見焼の伝統を受け継ぐ男たちの熱い想いが感じられました。


企画:~インタビュー企画~ 気になる?ひと!
元山 雅照さん
美又温泉金城観光ホテルのシェフ元山雅照さんを訪ねます。
石見の食材にほれ込み移住を決意されたいきさつや、食材の新たな発掘にかける思いなどを、
語っていただいています。

神楽人:上津井神楽社中(江津市)
Moriスポ:ベルガロッソチャレンジ!
小野 征太郎選手(ベルガロッソ浜田)
特集:自宅で手軽に調理!”ダップス”のオススメ商品
◆豚豚餃子
◆バトウ
◆TCトマトカレー
今回は、この3点をご紹介。ダップス(浜田市田町)で購入できます!



★次回放送は、6月12日(金)!お楽しみに!
『いわみる』サイトオープン!!
2020年05月19日