- Moriっと
- Moっといわみるtimes
- おおきくなったらなんになる?
- おでかけ
- お知らせ
- グルメ
- ケーブルさんがやってみた
- しごんならん’S
- スタジオ103
- スポーツ
- ペット
- 制作編成部
- 医・食・充
- 営業総務部
- 子ども
- 季節
- 技術部
- 探偵社、ぶらり。
- 江津市
- 浜田市
- 神楽ざんまい
- 神楽人
- 行雲流水
- 趣味
- 釣り天国!石見
☆世界に一つのランプシェード☆
2020年09月11日
皆さん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日は、技術部スタッフE.Kがお客様のお宅で撮影させていただいた作品をご紹介します!
じゃーん!!
金城町在住の“貴子さん”が作られた“ランプシェード”です!!

ランプシェードに使われている三又の山椒の木をご主人がきれいにカットして、そこに奥様が和紙を貼って絵付け(´艸`*)
ご夫婦の協力で、世界に一つしかないすてきな作品が出来上がりました☆
ご紹介させていただき、ありがとうございます!
また新しい作品ができたら教えてくださいね!!
おすすめアニメ「進撃の巨人」
2020年09月09日
こんにちは~★
ヨシコです(^^)/
今回は、私のおすすめアニメ『進撃の巨人』をご紹介!!
ご存じの方も多いと思いますが、「人類vs巨人」の戦いを描いた人気漫画が原作のアニメです。
アニメもシーズン3まで進み、様々な謎が明らかになり、さらに面白くなっていますね~(^^♪
そんな、『進撃の巨人』がアニマックスで放送されます!
9月19日(土)に劇場版3部作とシーズン3全22話を一挙放送☆

この秋には、ファイナルシーズンが放送予定ですので、今までの作品を見ることでさらに楽しめますよー(^_^)ノ

9月19日(土)
午前11:00~ 劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~
午後 1:10~ 劇場版「進撃の巨人」後編~自由の翼~
午後 3:20~ 劇場版「進撃の巨人」season2~覚醒の咆哮~
午後 5:30~ 進撃の巨人 season3
★アニマックスをご視聴頂く場合は、
石見ケーブルの「多チャンネルパック」、または、アニマックス1chだけを選ぶこともできる「チャンネルセレクト」もあります。
ご興味のある方は、ぜひお問合せください!
日頃の備え
2020年09月07日
こんにちは!制作課の神田です。今回の台風に備えて非常時の為に色々と集めてみました。
実際にやってみると何を用意して良いのか…。
やっぱり、日頃の備えが大切ですね。

A1市街地グランプリGOTSU2020
2020年09月04日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
みなさん!9月20日(日)は江津市で日本初の市街地開催となるカートレース「A1市街地グランプリGOTSU2020」が行われます!
このカートレースの様子を島根県ケーブルネットワーク協議会で生中継させていただくことになっており、江津市、浜田市にお住まいの皆様は石見ケーブルビジョンを通じて見ることができます!
江津市出身の私、さかもっちゃんは楽しみで仕方がありません!
現在、江津市、浜田市の自動車屋さんを中心に弊社スタッフが生中継のPRをさせていただいております!
多くの方々にこの日本初のイベントをケーブルテレビを通じて見ていただきたいと思っておりますので、視聴方法などご不明な点等がございましたらぜひとも弊社までお問い合わせをください!
よろしくお願いいたします^^

探偵社ぶらり撮影風景
2020年09月02日
みなさん、こんにちは!
営業課の金子こと、かねっちです!
8月31日、江津市波積町で
探偵社ぶらりのロケが行われました。
写真は、曹洞宗岩瀧寺 井田昭彦 副住職に
色々とお話しを伺っているところです。

9月11日放送の「Мoriっと」では、
波積町を舞台にした探偵社3人の珍道中が放送されます!
ぜひ、ご覧ください(^^)
「いわみる」9月号できました!
2020年08月31日
こんにちは(^O^)/
ヨコシーです♪
「いわみる」9月号が出来上がりました!
いつもランチを食べに行く「やきとり紘」さんに、制作スタッフの柘植君と一緒にお届けに参りました(‘◇’)ゞ

「いわみる」9月号は、明日(1日)の新聞折り込みや、メンバーズカード加盟店さん、公民館などで手に入りますので、ぜひご覧になってください☆
「やきとり紘」さんにも、置いてもらっています♪
美味しいお料理と一緒に、「いわみる」9月号もお楽しみください(*’▽’)

“Moriっと!”で新コーナー誕生☆彡
2020年08月28日
みなさん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日放送の“Moriっと!”内で、新企画「すまいなび」のコーナーが始まります!

「すまいなび」は、毎回浜田市・江津市の不動産会社の方や工務店の担当者の方にご出演いただき、自社で取扱っている物件をご紹介していきます(^^)/
学生さん向けのワンルームや家族向け、建売物件や中古物件などの情報もお届けしていきたいと考えています☆
お部屋探しのご参考にして頂ければと思います!
ぜひご視聴くださいね(´艸`*)

“Moriっと!”17時~初回放送 ☆ 以降毎時00分より放送
探偵社のメンバーが・・・♪
2020年08月26日
こんにちは~♪
ヨシコです(^^)/
まだまだ暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、探偵社のみんなで撮影をしてきました☆

何の撮影かというと・・・
今回は、CM撮影です\(^^)/

そして、打ち合わせ中の田邨社長と金子さん・・・
真剣な表情ですね~(^^)

この日もとっても暑い日でしたが、ワイワイと楽しい撮影でしたー♪
さてさて~どんなCMになったのか!?
ぜひ、お楽しみに(^_^)ノ
久々のグルメロケ
2020年08月24日
今日は!制作課のカンダです。
先日、久々にグルメロケに同行しました。
Y島さんの幸せそうに食べる姿は、見ていて本当に気持ち良いです!
今回のロケがどこのお店かというと・・・。
今週末28日(金)17時~放送の「moriっと」を見てからのお楽しみにぃ~♪

室谷の棚田
2020年08月21日
こんにちは!営業課の坂本です!
今日は気分転換で立ち寄った三隅町室谷の「室谷の棚田」を紹介します!
収穫直前の景色も美しいですが、新緑の稲穂が広がる風景もまた格別ですね~
夏を感じました!
皆様も近くに立ち寄った際はぜひ一度ご覧ください!


「風林火山」さんにてパシャリ
2020年08月19日
みなさん、こんにちは!
営業課の金子こと、かねっちです!
先日、浜田市牛市町にあるお好み焼き店「風林火山」さんにふらっと立ち寄りました。
ちょうど休憩の時間でしたが、佐々木店長は、ノンアルコールビールを片手に、コミュニティチャンネルを楽しんでいらっしゃいました(^▽^)
ありがとうございます!
熱い毎日ですが、「風林火山」のアツアツのお好み焼きを食べて元気に過ごしましょう!

お茶の間で夏祭り~江の川祭編~
2020年08月17日
こんにちは☆よこしーです♪
皆さん、昨日は「お茶の間で夏祭り~江の川祭編~」、ご覧いただけましたでしょうか?
浜っ子夏祭り編に続き、今回もスタッフ一丸となって頑張りました♪
皆さんに楽しんでもらえていたら嬉しいです!

今回は、サプライズで花火が中継されたり、懐かしの画像や花火映像など盛りだくさんの内容でお届けしました(*’▽’)
ちなみに私は、オカメ姿でほんの少し画面に登場したのですが、気づいてくれた人がいたかなぁ。。。

記念に写真を撮ってもらいました♪
恥ずかしいので、オカメ姿ですが^^;
今は大変な時期ですが、少しでも皆さまの気持ちが明るくできるようにこれからも頑張ります(‘◇’)ゞ
“いわみる”防災情報のページに変化が!☆彡
2020年08月12日
こんにちは☆彡
tawaraです。
みなさん!今ご覧いただいている「いわみる」内、「防災情報」のページ…
何やら変わったところがあることにお気づきでしょうか…(´艸`*)
実はこの度・・・
浜田市内、江津市内の防災カメラの台数が増えました!!
各所、河川や道路の様子がリアルタイムでご覧いただけます。


地域の皆様の安心安全のお役に立てると幸いです(^-^)
ぜひブックマークしてご活用くださいね!!
私の癒しスポット
2020年08月07日
こんにちは♪
ヨシコです(^^)/
今日は、私の癒しスポットをご紹介します♪

通勤途中にある神社の1番大きな木。
ちょっと疲れたな~っという時に立ち寄ります(^_^)

神社の澄んだ空気の中で、大きな木を見上げると、なんだかリフレッシュできる気がします!
いつも通り過ぎる場所に、時々立ち寄ってみるのもいいですね(^^♪
お茶の間で夏祭り!~浜っ子夏まつり編~
2020年08月05日
こんにちは!カンダです。
先日、8月1日には「花火映像で盛り上がろう!お茶の間で夏祭り!~浜っ子夏まつり編~」をお送りしました。
今回の浜っ子夏まつり編のスタッフはほぼ女子&頼もしい男子で準備から放送まで賑やかに行いました。
常に和気藹々!視聴者の皆さんからメッセージや写真が届くたびに拍手をして喜んでいました!
メッセージや写真を送って頂いた皆様ありがとうございました。

そして、そして~!!
次は、16日の江の川祭編ですよ!
こちらも皆さんからの写真やコメントをお待ちしています!
ホームページや石見ケーブルビジョン番組表にQRコードがありますので、ぜひ写真やエピソードを送ってくださいね。
皆さん是非、一緒に盛り上がりましょう♪

都野津駅
2020年08月03日
こんにちは!営業課の坂本です!
今日は都野津駅に立ち寄った際に撮った写真をご紹介します!

今年の12月25日に都野津駅は開業100周年を迎えます!
100周年に向けて地域の皆さんも必死に盛り上げておられます!

駅のホームから見える一直線の線路はとても美しいです!
皆様もぜひ一度ご覧ください!
アクアショップ縁
2020年07月31日
みなさん、こんにちは!
営業課のかねっちです!
今回の「まちかどスマイル」は、
江津市渡津町にある「アクアショップ縁」の永井真人 代表です!

今回、取材でお邪魔させていただいた「アクアショップ縁」は、
昨年オープンしたばかりのお店で、改良メダカ約60種類をはじめ、
金魚や熱帯魚などを販売しています!
興味のある方、ぜひ一度立ち寄ってみてください!
紫蘇ジュース作り☆
2020年07月29日
こんにちは!よこしーです(^^♪
この週末は、弥栄で仲良くしてくださっている方のご自宅で、紫蘇ジュース作りに挑戦してみました♪
たくさん採れた赤紫蘇の葉をよく洗って、水を切っておきます。

重さを図って大きなお鍋で煮て、砂糖、クエン酸を適量入れて粗熱を取ります。


とっても美味しい、紫蘇ジュースができあがりました!!!
楽しくおしゃべりしながら作っていたので、あっという間に時間が過ぎてしました(≧▽≦)

今年はとっても暑くなりそうなので、紫蘇ジュースを飲んで夏バテ防止(^O^)/
帰り道、綺麗な虹が掛かっていました☆
(うまく撮れなかったけど^^;)

多チャンネルパックお試し視聴キャンペーン」いよいよ最終週☆彡
2020年07月27日
こんにちは☆彡
tawaraです。
早いもので7月も最終週・・・
そして…
7/1(水)から始まった「多チャンネルパックお試し視聴キャンペーン」も31日(金)まで…いよいよ最終週となりました!
みなさん、お楽しみいただいておりますでしょうか(´艸`*)??
この機会にぜひ、多チャンネルパックをご視聴してみて下さいね☆

「多チャンネルパックお試し視聴キャンペーン」
対象:現在STB(ケーブルテレビ専用チューナー)を設置しているお客様。
視聴方法:STBリモコンの「CATV」ボタンを押していただき、
チャンネルを514ch~598chに合わせていただくだけでお試し視聴ができます。

STB設置や多チャンネルパックのお申込みは、
石見ケーブルビジョン(0855-23-4883)までお気軽にお問い合わせください(^-^)
よろしくお願いいたします!!
おうち時間の過ごし方♪
2020年07月24日
こんにちは♪
ヨシコです(^^)/
みなさま暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は、家で過ごす時間も増え、少しでも『おうち時間』を充実させようと、野菜栽培を始めてみました~☆
それは、私の大好物『しいたけ』です(^^♪
初めは、なかなか出てこなかった『しいたけ』たちですが、3日目になると”ひょっこり”出てきました!

そして、こちらは4日目。
小さくまるっとした感じが、可愛いですよね~♪

次の日の5日目には、急にぐんと大きくなっていました。
(こ・・これは、もうすぐ収穫できそう( ゚Д゚)!)

そして、そして6日目。
プリっとした食べごろ『しいたけ』に育ちましたよ~!
(美味しそうですよね~♪♪)

この後も、続々と大きく育つ『しいたけ』たちを50個ほど収穫し、美味しくいただきました(^_^)ノ
これからも、楽しく『おうち時間』過ごしていきたいですね☆
高校野球の中継に行ってきました!
2020年07月22日
こんにちは!カンダです。
先週末は、島根県ケーブルテレビ協議会ネットワーク生中継で島根県高等学校夏季野球大会の西部地区会場に行ってきました。

益田市民球場からは、県西部のケーブル局と委託カメラマンさんで中継をお送りしました!

野球部員の皆さん、みなさん爽やかで、まぶしかったです!!
にじみ出るこれまでの3年間の努力に感動しました。
中継チームも、選手の皆さんに負けないように熱が入りました。

石見ケーブルビジョンでは23日からの【松江市営野球場と県立浜山公園野球場】の試合の様子も放送します。
是非!ご覧ください!!
令和2年度島根県高等学校夏季野球大会放送予定
https://www.iwamicatv.jp/5706/
アジサイ
2020年07月20日
こんにちは!
営業課の坂本です。
この度の江の川の氾濫で被害を受けられた皆様にこころよりお見舞い申し上げます。
今回紹介させていただくのは、家の庭で咲いていたアジサイです。
皆様のひとときの癒しになればいいなと思っております…


コロナウイルスの終息を願って
2020年07月17日
こんにちは!
営業課のかねっちです。
先日、清水町の清水靖之さんのお宅にお邪魔しました!
なんと、自宅前の掲示板に、コロナウイルスの予防を啓発するメッセージを張り出されていました。

そして、なんと、予防を啓発する旗も立っていました。
清水さんは、「地域や社会が協力し、一日でも早く、人々が安心して暮らせる日が来ることを待ち望んでいる」と、おっしゃっていました!
Moriっとロケ♪
2020年07月15日
こんにちは♪よこしーです(*^-^*)
すでに、ご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが、7月10日(金)に放映された
「Moriっと」のグルメロケに行ってきました!(^^)!

今回は、有福温泉の「茶々よしのや」さんにお邪魔しました♪
由緒ある温泉宿「よしだや」さんの女将さん、若女将さんが経営されています。
大正元年に芸者さんを抱える「置屋」さんとして建てられた、歴史ある古民家を改修されたとっても素敵なお食事もできるカフェです(*’▽’)

広い縁側からは、近くを流れる川のせせらぎが聞こえるとともに
目の前の石畳からは、今にもに賑やかな芸者さんたちの足音が聞こえてきそうです。

もちろん、お食事もとっても美味しいです(≧▽≦)
ゆったりと流れる時間の中で、いにしえの時代に思いを馳せ、とってもリフレッシュできたひとときでした!
どうもありがとうございました(^^♪
また、遊びに行きます!