- Moriっと
- Moっといわみるtimes
- おおきくなったらなんになる?
- おでかけ
- お知らせ
- グルメ
- ケーブルさんがやってみた
- しごんならん’S
- スタジオ103
- スポーツ
- ペット
- 制作編成部
- 医・食・充
- 営業総務部
- 子ども
- 季節
- 技術部
- 探偵社、ぶらり。
- 江津市
- 浜田市
- 神楽ざんまい
- 神楽人
- 行雲流水
- 趣味
- 釣り天国!石見
浜田川沿いの桜
2021年04月05日
こんにちは~♪
ヨシコです(^^)ノ
4月に入り、だんだんと暖かくなってきましたね(^O^)
さて、今日は春らしいお写真をご紹介します。
-1024x768.jpg)
こちらは、3月末頃の浜田川沿いの桜🌸です。
天気も良かったので、自転車で見に行ってきました!
桜が満開に咲いていたので、本当に綺麗でした~♪
-1024x768.jpg)
これからも、季節を感じながら楽しく過ごしていきたいですね(^_^)/🌸
松平コミセン前桜
2021年03月31日
こんにちは!営業課のさかもっちゃんです!
本日は3月23日(火)に松平コミュニティ交流センター前で撮った桜並木を紹介します!


江の川沿いをピンク色に染めていました!
桜の見頃も終わりにさしかかり、とても悲しいです💦
しかし、石見地方は春夏秋冬、どの季節もきれいな風景を楽しむことができます!
夏はどんな写真を撮ろうかな?


三隅大平桜ライトアップが楽しみです
2021年03月19日
こんにちは!営業課のさかもっちゃんです!
だんだんと桜の時期が近づいてきましたね!
写真好きなさかもっちゃんは、桜の開花が待ちきれず
去年撮った三隅大平桜の写真を引っ張り出してきました(笑)
今年も、三隅大平桜のライトアップが行われるということでとても楽しみです!
桜の開花が待ちきれないさかもっちゃんでした☆彡
※この写真は去年の三隅大平桜の写真です

海岸線の風車
2021年03月08日
今回もまた大好きな風車の写真です!
最近は温かくなってきたので、梅の花が満開になっていると聞きます。
これからは桜の花も咲いてくるので、次回は春っぽい写真を投稿したいと思います!
さかもっちゃんでした☆彡

雲城公民館でチャンネル再設定
2021年02月22日
みなさん、こんにちは!営業課のかねっちです!
2月1日より、石見ケーブルのチャンネル数が増えましたが、ご利用いただいてますか?
先日、浜田市金城町の雲城公民館にお邪魔し、新チャンネルを視聴するためのチャンネル再設定をさせていただきました。
公民館スタッフの方からは、121chの防災チャンネルは、「定点カメラは地域の今が知ることができ便利」「テレビでラジオが聴けるのが嬉しい」といった感想をいただきました。
よりパワーアップした石見ケーブルの放送をぜひご覧ください!

弥栄の雪
2021年02月19日
こんにちは♪
よこしーです(*’▽’)
先日、また雪が降りましたねーーー💦
今年は雪の日が多い気がします。
そんな雪の日、私は弥栄町に地域まわりに行ってきました!
かなり吹雪いて、とても寒かったです。(写真では伝わらない…)
社用車も雪の中で寒そうです(◞‸◟)

除雪車がたくさん!
積雪に備えて、出動を待ちかねているようにも見えました( ^ω^ )

浜田城跡へ行ってきました
2021年02月15日
こんにちは~♪
ヨシコです(^^)ノ
最近は、少しずつ暖かい日も増えてきましたね。
先日、天気も良かったので
久しぶりに『浜田城跡』へ行ってきました~♪

この『浜田城跡』の中で、
他よりも早く咲く桜の木があるのですが・・・

さすがに、まだ咲いていませんでしたが(;^ω^)
つぼみが少し膨らんでいました!
暖かい日が続けば、もうすぐ咲くかもしれませんね♪
楽しみです(^^)
そして、本丸のあった場所から見える海です。

私は、ここから見える景色が好きなんですよね~。
気持ちがリフレッシュできる気がします(^^)
ちなみに、この本丸があった場所の桜は

こんな感じでした!
まだまだ、つぼみも固く
咲くのはもうちょっと先のようです。
この場所も桜が満開となると、とてもキレイなんですよね~
春が早く来ないかなぁと感じた日でした★
皆さまもぜひ!
『浜田城跡』へお出かけしてみてください(^^♪
黒松海水浴場の夕日
2021年02月10日
こんにちは!営業課のさかもっちゃんです!
先々週の日曜日、夕日がとてもきれいだったので、僕が大好きな黒松海水浴場で1枚写真を撮りました!
久しぶりに見たきれいな夕日にとても癒された、さかもっちゃんでした☆彡

探偵社ぶらりin二宮
2021年02月08日
こんにちは!営業課のかねっちです(^^♪
「探偵社ぶらり」の撮影のため、前回ご紹介した「RoseBerry」さんに再びお邪魔しました!
「RoseBerry」のよこたまりさん!「ツグ&あち」のお二人、そして、スタッフのみなさんのお陰で無事に撮影することができました!
放送は、2月12日金曜日、17時放送の「情報番組Moriっと」内にて!
ぜひご覧ください!

取材レポート
2021年01月29日
こんにちは、制作課の神田です。
今日は取材レポートです。
1月27日に江津市桜江町の風の国の風の工房で、桜江小学校の児童の皆さんが卒業証書の紙漉きを行いました。

桜江町では、現在の桜江小学校に学校が統合される前から石州勝地半紙で、卒業証書の紙漉きしているそうです。
自分で漉いた卒業証書は、素敵な思い出になりそうですね。

紙漉きが終わると、学校に帰る子供たちを、石州勝地半紙の佐々木誠さんと奥さんのさとみさん、そして工房の看板猫ちょびちゃんが見送っていました!

浅利海水浴場から
2021年01月27日
こんにちは!営業課のさかもっちゃんです!
今日は年明けに撮った、浅利海水浴場から取った写真です!
とても寒かったですが、荒々しい日本海をおさめることできた、いい写真だと個人的には思っています!
気温の変化が激しい今日この頃ですが、みなさんも体調管理に気をつけて日々をお過ごしください!
さかもっちゃんでした☆彡

「RoseBerry」さんにお邪魔してきました!
2021年01月25日
みなさん、こんにちは!営業課のかねっちです。
先日、江津市二宮町にある「RoseBerry」さんにお邪魔してきました。
「RoseBerry」さんは、本格的な音楽活動をしている人がスタジオとして使用したり、音楽が好きな地域のおじいちゃんおばあちゃんがカラオケをしたりと幅広い世代の人に愛されているお店です。(秘密基地のような雰囲気)
本格的な照明とスモークの中で、写真の私のように気持ちよく歌うこともできます!
2月12日放送「情報番組Moriっと」内、「探偵社、ぶらり、くるり。」で、「RoseBerry」さんを紹介する予定ですので、ぜひご覧ください!

雪景色
2021年01月20日
こんにちは、制作課の神田です。
先日、金城町小国へ取材に行った柘植君が撮影してくれた写真をご紹介します。

大阪育ちの柘植君にとって雪道の運転など浜田で過ごす今年の冬は、随分と経験値がUPしたようです。

イチオシの写真は、綺麗な雪景色の中で見つけた「キノコみたいな綿帽子をかぶった建物」です。
なんだかほっこりしますね。
雪景色
2021年01月13日
こんにちは!営業課のさかもっちゃんです!
今年もなにとぞよろしくお願いいたします!
先日の3連休は各地で大雪になり大変でしたね💦
さかもっちゃんの実家の周りもこんな感じの雪景色になりました!
田んぼが全部雪に埋もれてしまいました💦
だいぶ雪は溶けましたが、道路が凍結しているところもあるので、みなさん運転には気を付けてくださいね💦
さかもっちゃんでした!

初詣♪
2021年01月06日
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
こんにちは!よこしーです♪
昨日は、会社の初詣で出雲大社石見分祠に行ってきました(^O^)/

密を避け、少人数でのお参りとなりました。
昨年は本当にいろいろありましたが、今年は良い年になるようお祈りしてまいりました。
会社でのお参りも終わり、帰ろうとすると。。。
ただ1人、熱心に参拝している人が(;’∀’)

制作課の宇津崎さんでした!
おみくじは、なんと大吉(≧▽≦)
私もあやかりたいです♪

都野津ロケ
2020年12月18日
こんにちは!営業課のさかもっちゃんです!
先日、番組企画のロケに初めて同行させていただきました!
今回は食料品の販売をしている「希樹」さんと、量り売りのお店「Salema」さんを訪れた時に撮らせていただいた写真です!
2店とも都野津町にある古民家の中でお店をされており、時間の流れがゆっくりとした落ち着いた雰囲気に、さかもっちゃんも癒されました。
このロケを行った番組企画は12/18(金)17:00~の情報番組「Moriっと」内で放送されますので、ぜひみなさんご覧ください!
以上!さかもっちゃんでした☆彡

雪
2020年12月16日
こんにちは!営業課のかねっちです!
昨日は、朝から雪が舞う天気になりましたね^_^
金城町に行ってきましたが、雪が積もってましたー!
子供の頃は、雪が降るのを楽しみにしてましたが、中年になってくると、冬の寒さが身体に堪えます…
12月25日(金)18時からは、恒例のクリスマス特番です!
ぜひ、ご覧くださいー!

コーヒーショップKEN
2020年12月14日
こんにちは!
よこしーです♪
最近は、めっきり寒くなってきましたが、皆さま体調は崩されていませんか?
年末に向けて、ラストスパート!
がんばりましょう♪
そんな私は、この間、長沢町にあるコーヒーショップ KENさんに行ってまいりました(≧▽≦)

この度、テラス席がリニューアルしたそうです♪
テラス席は、ワンちゃんも同席OKなので、今度お天気の良い日にうちの愛犬と一緒にまた訪れたいです(´▽`)

大田浄善寺
2020年12月04日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
今日はお隣の大田市にある、浄善寺で撮ったイチョウの写真を紹介します!
この時期はイチョウの木がライトアップされており、とても幻想的な雰囲気を楽しむことができます!
もう落葉が始まっているようですが、最後まで紅葉シーズンを楽しみたいですね!
また来年も撮りに行きたいなぁ~と思ったさかもっちゃんでした!

下有福町 善長庵
2020年12月02日
みなさん、こんにちは!
かねっちです。
先日、浜田市下有福町の「うどんカフェ・古布ギャラリー善長庵」で、手打ちうどんを食べてきました!
こだわりコーヒーとフレンチトーストも食べちゃいました!
少し食べすぎたので、食後に、撒き割りのお手伝いをさせていただきました。
初めて撒き割りを経験しましたが、難しかったです・・・((+_+))
朝晩がぐっと冷え込むようになってきましたが、ぜひアツアツのうどんを召し上がってください(^^♪
《うどんカフェ・古布ギャラリー善長庵》
住所:浜田市下有福町440 国府公民館有福分館隣
電話:0855-28-2800
時間:うどん 11:30~14:00
カフェ 14:00~16:00
休み:月曜日

波子海水浴場写真
2020年11月16日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
本日は江津市波子町の波子海水浴場でたそがれていた時に撮った写真です!
やっぱり夕日を見るととても癒されますよね!
秋も深まり紅葉のシーズンになりましたね!
次のダイアリーでは紅葉の写真も紹介できたらいいなぁ~と思っているさかもっちゃんでした!

今回のまちかどスマイル
2020年11月13日
みなさん、こんにちは!
かねっちです。
今回のまちかどスマイルは、
江津市嘉久志町の洋食屋「ディナー」さんです。
先日、探偵社ぶらりのロケでは、
店主の田中さんと奥様に大変お世話になりました!
みなさんも嘉久志町に訪れた際には、
ぜひ「ディナー」さんにお立ち寄りください。
お店自慢のハンバーグ、カツカレー、オムライスがオススメです♪

平和公園の紅葉
2020年11月04日
こんにちは制作課の神田です。
秋が深まってきました。
会社の後ろにある平和公園も、樹木が色づいています。

紅葉を見ながら、散策にも出かけたいところです。

私の住んでる町もそうですが、こんな市街地にもクマの出没注意が!
皆さんご注意ください。

今回の「まちかどスマイル」
2020年10月30日
みなさん、こんにちは!
営業のかねっちです。
今回の「まちかどスマイル」は、
笑顔が素敵な小国公民館(浜田市金城町)の皆さんです!
栗栖館長(写真中央)と、横山主事(写真右)と一緒に、
小国のシンボル二子山(ふたごやま)を背景にパシャリ!
小国は、これから紅葉が最も美しい季節になります!
ぜひ、私の父親の出身地でもある小国にお出かけください!
