今回の「まちかどスマイル」
Posted on 2020年10月16日
みなさん、こんにちは!
営業のかねっちです。
今回の「まちかどスマイル」は、江津市の都野津町づくり協議会のスタッフの皆さんです!
協議会では、「つながる」をテーマに、都野津町民が一つになるための活動を日々行っておられます!
今年度は、都野津駅開業 100周年記念事業として様々な催しが実施されます。
◆記念事業
12月20日(日)12時~ 佐々木凖三郎記念館
・神楽上演 江津高校神楽愛好会 / 思い出写真展示など
◆記念式典
12月25日(金)15時~ 都野津駅
・くす玉 / 上り列車のお見送りなど
ぜひお出かけください!

彼岸花が咲きました!
Posted on 2020年10月15日
大森町のヨズクハデ
Posted on 2020年10月14日
場所:大田市大森町
投稿者:夜陣 進
大田市大森町に、湯里町西田集落の皆さんの協力で、初めてヨズクハデが作られたので、撮影に行ってきました。

陶芸教室♪
Posted on 2020年10月14日
こんにちは(^O^)/
ヨコシーです♪
先週の土曜日に、旭町にある木田公民館の陶芸教室に行ってきました(*’▽’)
初めての陶芸で、どうなることやらと思ったのですが、なんとか形になりました!
実はこの日、木田公民館に向かう際に、イノシシと遭遇してしまったのです!!
とっても大きなイノシシで、怖かったです(ノД`)・゜・。
皆さまも、いつなんどき、野生動物と遭遇するかもしれないので、お気をつけください。


黄色い彼岸花
Posted on 2020年10月13日
場所:江津市島の星町
投稿者:夜陣 進
島の星で偶然、黄色い彼岸花を発見しました。

月見団子とウサギさん
Posted on 2020年10月12日
場所:浜田市日脚町
投稿者:みっち
月見団子が欲しくて、月からウサギさんがやって来ました。こっそり食べちゃおうかなって、嬉しそう。

『サンゴバナ』と『ポインセチア』
Posted on 2020年10月12日
こんにちは♪
ヨシコです(^^)/
今回は、我が家で育てている植物たちをご紹介します♪
まずは、『サンゴバナ』です(^^)
夏の花ですが、ピンク色がキレイで華やかですよね~。
今年咲くのは、この花が最後かなぁと思い写真を撮りました!
.jpg)
そして、こちらは『ポインセチア』です!
少しですが葉が赤くなってきました(^_^)
.jpg)
クリスマス頃には、葉っぱが真っ赤になるので、その時にまたご紹介しますね~♪
“Moriっと!”「すまいなび」の放送日で~す☆彡
Posted on 2020年10月09日
みなさん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日放送の“Moriっと!”内で、「すまいなび」を放送します~!!

「すまいなび」は、毎回浜田市・江津市の不動産会社の方や工務店の担当者の方にご出演いただき、自社で取扱っている物件をご紹介しています(^-^)
今回は、浜田市栄町にある「有限会社 日建」さんにご紹介してもらいます☆

学生や単身社会人の方に人気のワンルーム、新婚さんなど2人暮らしに人気で対面キッチン付きの2LDKアパートをご覧いただきます(´艸`*)
ぜひお部屋探しのご参考にして頂ければと思います!
お楽しみに~!!
“Moriっと!”17時~初回放送 ☆ 以降毎時00分より放送
絵手紙の楽しさを伝えたい
Posted on 2020年10月07日
職場体験
Posted on 2020年10月07日
こんにちは!制作課の神田です。
石見ケーブルビジョンには、毎年、浜田・江津市内の中学生が3日間の職場体験の来てくれます。

昨日からは、弥栄中学校の日野山さんが来てくれました。
初日には、会社概要や番組制作の事を学んだり、そして、ケーブルの巻き方にも挑戦しました。

さて、2日目の今日は、営業さんと一緒に地域回りに出かけるようです!
どんな事を学んでくるのでしょうか~。
明日、10月8日の「スタジオ103」では、職場体験で学んだことを視聴者写真館で発表します。
放送をお楽しみに!
ラベンダーの拓画作品
Posted on 2020年10月05日
黒松海水浴場からの夕景
Posted on 2020年10月05日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
今日は私の家の近くにある江津市黒松町の黒松海水浴場で撮った夕景を紹介します!
僕はここからの景色が大好きなので、たびたび写真を撮りに足を運んでいます!
皆様も黒松町に行った際はぜひ立ち寄ってみてください!

今回の「まちかどスマイル」
Posted on 2020年10月02日
みなさん、こんにちは!
営業のかねっちです。
今回の「まちかどスマイル」は、
江津市の嘉久志まちづくり推進協議会の皆さんです!
協議会では、住民の命を守るための自主防災活動や、
色とりどりの花で町を彩る「花いっぱいプロジェクト」など、精力的に活動を行なっています!
嘉久志まちづくり推進協議会は、今後も地域のために、心一つにがんばります!
「コロナに負けない!がんばろう嘉久志!」

ゆうひパークからの夕陽
Posted on 2020年10月01日
場所:浜田市原井町
投稿者:一平
出かけた帰りにゆうひパークに寄りました。夕陽がキレイだったので撮影してみました。

彼岸花と蝶
Posted on 2020年09月30日
場所:江津市島の星町
投稿者:夜陣 進
島の星の彼岸花が綺麗に咲いていて、蝶も飛び交っていました。

リモート収録に潜入!!
Posted on 2020年09月30日
こんにちは制作課の神田です。
今日は、「moriっと」のゲスト収録がありました。

収録といってもゲストさんは、東京からオンラインでのご出演です。

従来のゲスト収録は、スタジオにお越しいただいて撮影をしていましたが最近は、リモート収録も多くなってきました。

同じ場所にいなくとも、画面を通しての会話も弾んでいました!

カサブランカの絵手紙
Posted on 2020年09月29日
☆本物の柿?!☆
Posted on 2020年09月28日
皆さん、こんにちは☆彡
tawaraです。
朝晩と肌寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか(^-^)
体調を崩さないように気を付けてくださいね!
さて今日は、私がお客様のお宅で撮影させていただいた、季節を感じる作品をご紹介します☆
こちらです!!

浜田市紺屋町在住のUさんの作品です。
「いただきま~す(´艸`*)」
本物の柿?!かと思いきや・・・
実はこれは・・・樹脂粘土でできているんです!!

思わず手に取って食べたくなるような作品ですよね(´艸`*)
ご紹介させていただき、ありがとうございます!
次回もお楽しみに~☆