朝焼け
Posted on 2020年06月30日
昭和43年頃江津町 現在のシビックセンターゾーン
Posted on 2020年06月29日
場所:江津市江津町
投稿者:江津市総務課
昭和43年頃に撮影された、現在の江津町シビックセンターゾーン付近の様子です。

竹が貫通した杉の木
Posted on 2020年06月29日
多チャンネルパックお試し視聴キャンペーンのご案内☆彡
Posted on 2020年06月29日
皆さん、こんにちは☆彡
tawaraです。
今日はうれしいお知らせを1つ☆
7/1(水)~31(金)までの1ヶ月間、
「多チャンネルパックお試し視聴キャンペーン」を実施します!

対象:現在STB(ケーブルテレビ専用チューナー)を設置しているお客様。
視聴方法:STBリモコンの「CATV」ボタンを押していただき、
チャンネルを514ch~598chに合わせていただくだけでお試し視聴ができます。
この機会にぜひ、多チャンネルパックをお楽しみ下さい☆
STB設置や多チャンネルパックのお申込みは、
石見ケーブルビジョン(0855-23-4883)までお気軽にお問い合わせください(^-^)
よろしくお願いいたします!!
情報番組「Moriっと」6月26日放送内容
Posted on 2020年06月26日
TOPICS:新聞折込チラシが話題に! 地元企業がテイクアウトに取り組む飲食店を支援
今回、浜田ガスさんが作られたテイクアウト支援広告。インターネットやスマホに不慣れなお年寄りにも見やすいよう、新聞折込チラシという媒体を選択されたそうです。どんな方にとっても優しく温かい取り組みでした。



企画:西谷さん1年ぶりの出演 アユ釣り解禁!八戸川へ
石見ケーブルの釣り番組でおなじみの西谷圭二さんが久々に登場!アユ釣りが解禁となった八戸川で友釣りを指南します。


番組の撮影に出かけました!
Posted on 2020年06月26日
こんにちは~。ヨシコです(^^)/
皆さま、小さい頃はどんな夢を描いておられましたか?
先日、浜田市・江津市の保育園や幼稚園の年長園児さんに
将来の夢を発表してもらう番組「おおきくなったらなんになる?」の撮影で
浜田市金城町の波佐保育園へお邪魔してきました!
_1.jpg)
元気いっぱいに夢を発表してくれた年長園児さん
ありがとうございました。
子供たちの夢を聞いていると幸せな気持ちになりますね(^_^)
撮影後、子ども達は園庭で楽しそうに遊び始めましたよ~♪
_2-1.jpg)
波佐保育園の年長園児さんは、
夏頃に放送予定ですので、ぜひお楽しみに!
モリアオガエルの卵塊
Posted on 2020年06月25日
場所:浜田市金城町
投稿者:なみ平
毎年この時期は、浜田市金城町の桑田岩石園の隣にある水田でモリアオガエルの卵隗を、いくつか見かけたことがあったので、今年はどうしたのかなと様子を窺っていました。
続きを読むティーツリーの花
Posted on 2020年06月24日
地域まわりに行ってきました!
Posted on 2020年06月24日
こんにちは!カンダです。
石見ケーブルビジョンでは、スタッフの地区担当があります。
昨日は、私の担当エリアの三隅町へ行ってきました。

担当エリアを巡る「地域まわり」では、担当エリアの情報を伺ったりおしゃべりしたりと楽しいひと時ですー。

昭和43年頃の江津駅前
Posted on 2020年06月23日
場所:江津市江津町
投稿者:江津市総務課
昭和43年頃の江津駅前です。
江津、桜江間の国鉄バスが開通したときの様子です。

ササユリが咲いていました
Posted on 2020年06月23日
ハチの巣を見つけました
Posted on 2020年06月22日
跡市コミセン苔玉
Posted on 2020年06月22日
こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
先日、跡市コミュニティ交流センターにお邪魔させていただいた時に撮らせていただいた苔玉の写真です!

跡市町では地域の方々が苔玉作りに力を入れておられ、センターの玄関にも苔玉が飾られています!

センターに訪れた際にはぜひ苔玉にもご注目ください!
かねっちの新コーナー♪
Posted on 2020年06月19日
こんにちは、かねっちです!
さあ、今回から勝手にはじめた「まちかどスマイル」のコーナーです!
第1回目は、6月13日に浜田市下府町にオープンした「ハマイロ」のスタッフ、
浅見治輝(あさみ はるき)さんとの2ショット写真です!

「ハマイロ」は、地域の方の集いの場としてオープンしました。
毎週水曜日と木曜日は、コワーキングスペースとして利用できます!
営業時間は、9時30分から20時まで、利用料は、2時間500円(1ドリンク付)です。

石見ケーブルのWi-Fiも完備しているので、
お仕事などにも利用できます!
海を眺めながら、憩いのひと時をお過ごしください(^ ^)
紫陽花が咲きました!
Posted on 2020年06月17日
こんにちは!よこしーです♪
お庭の紫陽花が、咲き始めました!
白い紫陽花の中に、ひとつだけ赤いお花が咲きました。
不思議です。

もひとつオマケで、ダリアも咲き始めました!
とっても綺麗で、うっとりしてしまいます。
私は八重のお花が好きみたいです。

ちなみに、前回アップしたオレガノの差し芽ですが、あのまま時が止まってしまっています(泣
また、変化があったらご報告します(‘◇’)ゞ
マツバギクとセセリチョウ
Posted on 2020年06月15日
三隅公民館の野菜づくり
Posted on 2020年06月15日
場所:浜田市三隅町
投稿者:三隅公民館
三隅公民館では今年、地域の方に教わりながら夏野菜の栽培に挑戦しました。
地域の方は根元に藁をかけてくださったり、知らない事をたくさん教えてくださいます。
☆感謝☆
Posted on 2020年06月15日
皆さん、こんにちは☆彡
tawaraです。
毎日蒸し暑い日が続いていますが…
いかがお過ごしでしょうか??
今日の写真は・・・こちら!


ケーブルテレビ導入工事の様子です。
石見ケーブルビジョンは、多くの業者さんや視聴者の皆さんに
支えていただいています(^ー^)
いつも本当にありがとうございます☆
蒸し暑さに負けず、今日も一日頑張っていきましょう!!
情報番組「Moriっと」6月12日放送内容
Posted on 2020年06月12日
TOPICS:コロナ禍の飲食等を支援 浜田青年会議所『どんちっち未来チケット』
今回ご紹介した『どんちっち未来チケット』の詳細は、
浜田青年会議所HP http://hamada-jc.jp/wp1/ でご確認ください☆
地域みんなで応援しましょう!


