熊ヶ谷の棚田

Posted on 2020年06月22日

場所:浜田市旭町
投稿者:旭支所

昨年の8月頃にドローンにて撮影した、熊ケ谷の棚田です。

続きを読む

跡市コミセン苔玉

Posted on 2020年06月22日

こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
先日、跡市コミュニティ交流センターにお邪魔させていただいた時に撮らせていただいた苔玉の写真です!

跡市町では地域の方々が苔玉作りに力を入れておられ、センターの玄関にも苔玉が飾られています!

センターに訪れた際にはぜひ苔玉にもご注目ください!

かねっちの新コーナー♪

Posted on 2020年06月19日

こんにちは、かねっちです!

さあ、今回から勝手にはじめた「まちかどスマイル」のコーナーです!
第1回目は、6月13日に浜田市下府町にオープンした「ハマイロ」のスタッフ、
浅見治輝(あさみ はるき)さんとの2ショット写真です!

「ハマイロ」は、地域の方の集いの場としてオープンしました。
毎週水曜日と木曜日は、コワーキングスペースとして利用できます!
営業時間は、9時30分から20時まで、利用料は、2時間500円(1ドリンク付)です。

石見ケーブルのWi-Fiも完備しているので、
お仕事などにも利用できます!

海を眺めながら、憩いのひと時をお過ごしください(^ ^)

紫陽花が咲きました!

Posted on 2020年06月17日

こんにちは!よこしーです♪
お庭の紫陽花が、咲き始めました!

白い紫陽花の中に、ひとつだけ赤いお花が咲きました。
不思議です。

もひとつオマケで、ダリアも咲き始めました!
とっても綺麗で、うっとりしてしまいます。
私は八重のお花が好きみたいです。

ちなみに、前回アップしたオレガノの差し芽ですが、あのまま時が止まってしまっています(泣
また、変化があったらご報告します(‘◇’)ゞ

田代の棚田

Posted on 2020年06月16日

場所:浜田市旭町
投稿者:旭支所

昨年の8月頃にドローンにて撮影した、浜田市旭町にある田代の棚田です。

続きを読む

つばめの子育て

Posted on 2020年06月16日

場所:浜田市金城町
投稿者:なみ平

職場の軒先を間借りしているツバメが、今年も、去年の巣の繕いを始めました。

続きを読む

マツバギクとセセリチョウ

Posted on 2020年06月15日

場所:浜田市原井町
投稿者:一平

マツバギクが咲いていたので、写真を撮ろうと思ったら、セセリチョウが止まっていました。

続きを読む

三隅公民館の野菜づくり

Posted on 2020年06月15日

場所:浜田市三隅町
投稿者:三隅公民館

三隅公民館では今年、地域の方に教わりながら夏野菜の栽培に挑戦しました。
地域の方は根元に藁をかけてくださったり、知らない事をたくさん教えてくださいます。

続きを読む

☆感謝☆

Posted on 2020年06月15日

皆さん、こんにちは☆彡
tawaraです。

毎日蒸し暑い日が続いていますが…
いかがお過ごしでしょうか??

今日の写真は・・・こちら!

ケーブルテレビ導入工事の様子です。
石見ケーブルビジョンは、多くの業者さんや視聴者の皆さんに
支えていただいています(^ー^)

いつも本当にありがとうございます☆

蒸し暑さに負けず、今日も一日頑張っていきましょう!!

情報番組「Moriっと」6月12日放送内容

Posted on 2020年06月12日

TOPICS:コロナ禍の飲食等を支援 浜田青年会議所『どんちっち未来チケット』

今回ご紹介した『どんちっち未来チケット』の詳細は、
浜田青年会議所HP http://hamada-jc.jp/wp1/ でご確認ください☆
地域みんなで応援しましょう!

おすすめライブ!

Posted on 2020年06月12日

こんにちは♪
ヨシコです(^^)/

皆さま、歌手の「LiSA」さんをご存じでしょうか?
多くのアニメソングを歌っている、私も大好きなアーティストです。

そんな、「LiSA」さんのライブが
TBSチャンネル1で放送されます!!

特に今回ライブは、平成最後の日に行われた事もあり、
「LiSA」さんとファンの一体感&熱量がスゴイんです。

見たい・・・早く見たい~(>_<)ノ💛

6月14日(日)午後8:00~ TBSチャンネル1で放送!

お家でライブが楽しめる!
体を動かして盛り上がりましょー(^^♪

★石見ケーブルの多チャンネルパックで視聴できますので、
ご興味のある方は、ぜひお問合せください!

アジサイ

Posted on 2020年06月11日

場所:鹿足郡津和野町
投稿者:太郎ちゃん

雨をまだか、まだか、っと待っているような佇まいのアジサイ。

続きを読む

昭和41年頃の江津市老人会の総会

Posted on 2020年06月11日

場所:江津市江津町
投稿者:江津市総務課

昭和41年頃、江津市民会館大ホールで開催された老人会の総会の様子です。

江津市庁舎完成時

Posted on 2020年06月10日

場所:江津市江津町
投稿者:江津市総務課

昭和37年3月に撮影された、江津市庁舎完成時の様子です。

ヤマボウシが咲き始めました

Posted on 2020年06月10日

場所:浜田市金城町
投稿者:なみ平

浜田市金城町小国の島村抱月生誕地顕彰の杜で、ヤマボウシの花が咲き始めました。

続きを読む

不思議な写真

Posted on 2020年06月10日

こんにちは!カンダです。
今日は、事務所で撮影した不思議な写真をご紹介します。

ふと、向かい側の席で仕事をする久保田さんを見ると
何やら肩に小さなおじさんが立っています!

よ~く見ると・・・!
後ろの机に置いてあったカレンダーの写真が
偶然、肩のポジションに!!

おじさんの妖精に
ちょっとほっこり、楽しいひと時でした。

昭和36年頃の嘉久志町国道9号改良

Posted on 2020年06月09日

場所:江津市嘉久志町
投稿者:江津市総務課

昭和36年頃、江津市嘉久志町の国道9号を改良している際の写真です。

野の花

Posted on 2020年06月09日

場所:鹿足郡津和野町
投稿者:太郎ちゃん

道に咲いていた野の花にふと気づき・・・。
ゆっくり歩いて、周りの景色を見ながら、とても優しい時間を過ごしました。

松川町松川橋完工祝賀

Posted on 2020年06月08日

場所:江津市松川町
投稿者:江津市総務課

昭和32年頃の、江津市松川町の松川橋完工祝賀の様子です。

我が家のバラ

Posted on 2020年06月08日

場所:浜田市殿町
投稿者:杏ちゃん

今年も、我が家のバラが元気に、咲いてくれました。
このバラは、フリフリした八重咲きに一目ぼれして種から 育てました。

続きを読む

エヴェレスト番宣

Posted on 2020年06月08日

こんにちわ!営業課のさかもっちゃんです!
今日は弊社のサービス、多チャンネルパックの中にあります「日本映画専門チャンネル」から僕のおすすめ番組を紹介します!

日本映画専門チャンネル
「エヴェレスト 神々の山嶺」
放送日時 6月14日(日)21:00〜他

とくに俳優の岡田准一さん、阿部寛さんの演技が楽しみです😄

見たい!と思われた方は石見ケーブルビジョンまでお問い合わせください〜

地球堂模型でお買い物

Posted on 2020年06月05日

みなさん、こんにちは!
営業課の金子こと、かねっちです!

みなさん休日は、どのようにお過ごしでしょうか?
私は、ステイホームを楽しく過ごしており、
プラモデル作りに励んでいます。

次は何を作ろうかなーということで、
先日、浜田市朝日町の地球堂模型に行ってきました!

写真は、私と店長の南條達也さんとの2ショットです!
そして、私の手には、今回購入したアニメ「ドラゴンボール」のプラモデルがばっちり映ってます!

石見ケーブルの多chパック「フジテレビTWO」では、
「ドラゴンボール」シリーズを絶賛放送中です!
興味のある方は、ぜひお問い合わせください!

そして、地球堂模型の南條店長も、YouTube「地球堂チャンネル」で活躍されています!
こちらも、ぜひチェックしてみてください!

第二浜田ダム

Posted on 2020年06月05日

場所:浜田市河内町
投稿者:あんとん

日曜日に、第二浜田ダムまでランニングしました♪
迫力に圧倒されましたが、雨上がりの新緑はとってもキレイでした!

恵未童画館の睡蓮

Posted on 2020年06月05日

場所:江津市嘉久志町
投稿者:佐々木小次郎

江津市嘉久志町の「恵未童画館」の睡蓮と一緒に、ぱちり!

小次郎は「花より蛙」のようで、睡蓮を愛でるよりも、葉っぱや、そこかしこから飛び出す蛙が気になるみたいです。