Posted on 2021年10月08日
編成課
【投稿者】なみ平
稲刈りの時季になると田んぼの畔や農道に、彼岸花が咲きます。
続きを読む
Posted on 2021年09月24日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
やっと晴れた日曜日、
台風9号とお盆の大雨の直後です。
色づき始めた稲が少し倒れてたりしていました。
続きを読む
Posted on 2021年09月24日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
江津市桜江町の坂本川の上流です。
大きな一枚岩(たぶん)の上を
きれいな水が滑ています。
続きを読む
Posted on 2021年09月24日
編成課
【投稿者】熊五郎
我が家は8匹の愛犬と、4匹の猫がいる大家族です。
今日は犬の家族を紹介します。
続きを読む
Posted on 2021年09月18日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
室谷の田んぼが黄金色になっていました。
稲刈り作業も始まってました。
続きを読む
Posted on 2021年09月03日
編成課
【投稿者】則策
7月30日(金)朝8時半頃、石見海浜公園で雲を撮影して
いたところ、飛行機雲が見えたのでスマホで撮りました。
続きを読む
Posted on 2021年08月20日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
坂本の滝(坂本大滝)
江津市桜江町坂本の坂本川にあるある滝です。
続きを読む
Posted on 2021年08月20日
編成課
【投稿者】みっち
「草の中にいたセミが、木に向かって飛び立ち、びっくりしたらんちゃん。降りて来ないかなぁっと見上げてたら、向こうの山に入道雲が。
続きを読む
Posted on 2021年08月06日
編成課
【投稿者】みっち
三隅のひまわりを観に行きました。
見渡すかぎりのひまわり。今年は、咲くのが早く、いつもより背が高いひまわりで、自然の迷路に迷子になりそうでした😄
続きを読む
Posted on 2021年08月06日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
旭町都川の熊ヶ谷の棚田へ行ってきました。
稲もスクスク育って、小次郎よりも草丈が高くなっていました。
続きを読む
Posted on 2021年08月06日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
旭町重富にある観音滝へ行ってきました。
道路からも見えるし、遊歩道が整備されている場所です。
続きを読む
Posted on 2021年07月23日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
三隅の室谷の棚田へ行ってきました。
7月7日のスゴい雨降りの後でしたが、
稲はスクスク育って、草丈が小次郎よりも高くなっていました。
続きを読む
Posted on 2021年07月16日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
下有福の光現寺さん横の蓮池(?)です。
白い蓮の花が咲いていました。
見に行った日は1輪だけ咲いていましたが、蕾が複数ありました。
続きを読む
Posted on 2021年07月09日
編成課
【投稿者】なみ平
田んぼの見回りをしていたら、何やら動くものが!
よく見ると、亀が歩いていました。
続きを読む
Posted on 2021年07月09日
編成課
【投稿者】佐々木小次郎
2019年6月に、石見ケーブルビジョンで放送された「歳時記」を見て
二代目・小次郎と初めて宇野の紫陽花を見に行きましたが、その年は花の盛りを少し過ぎていました。
続きを読む
Posted on 2021年07月09日
編成課
【投稿者】むーさん
緑の中に黄緑の松ぼっくり!
秋には茶色くなるのでしょうが、今の時期、黄緑が鮮やかで目をひきます。
夏至を迎えましたね、太陽から沢山元気を貰いたいです。
Posted on 2021年07月09日
編成課
【投稿者】なみ平
小国まちづくりセンターの玄関前に置いてあったクジャクサボテンが、今朝咲きました。
4~5日前から蕾が膨らんでいて、いつ咲くのかなと楽しみに待っていました。
今年は赤とピンクのが揃って咲き、蕾のものがまだまだあるので、しばらくは楽しめそうです!