漁り火

Posted on 2022年07月29日

【投稿者】佐々木小次郎

漁り火が見られる季節となりました。

続きを読む

ササユリ

Posted on 2022年07月29日

【投稿者】なみ平

先日、隣のおじさんから
「家の山にササユリが咲いとるよ」と

続きを読む

宇野の紫陽花

Posted on 2022年07月29日

【投稿者】佐々木小次郎

宇野の紫陽花が咲いていました。

続きを読む

梅狩り

Posted on 2022年07月29日

【投稿者】玉木ダン

三隅の梅林公園に梅狩りに行きました。

続きを読む

Moriっと!~プチMemo~(7月15日放送回)

Posted on 2022年07月15日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!

【シャトレーゼ浜田店】
浜田市黒川町122-1
TEL 0855-22-3366
営業時間 9:00~21:00

●プレミアムアップルパイ 399円
自宅でのおいしい食べ方
 トースターで温めてアイスをトッピング!

【café KICHI】
江津市江津町1517-35
営業時間 10:00~17:00
ランチタイム 11:00~14:00
定休日 日曜・月曜
※土曜はランチなし

●クロッフル 550円
(アイストッピングあり)
クロワッサンの生地をワッフルメーカーで焼いたスイーツ

【Moriっと再放送のご案内】
〈111ch〉
当日15日(金)毎時:18時30分~25時30分(23時台を除く)
翌日16日(土)毎時:4時30分~15時30分    
  17日(日)13時/15時
  18日(月)2時間毎:5時~15時
〈112ch〉
  18日(月)~24日(日)各日16:30~/23:00~

7月 しごんならん’S & おおきくなったらなんになる?

Posted on 2022年07月01日

【しごんならん’S】

浜田市、江津市内の幼稚園や保育園に通う子ども達の1日をお送りしている「しごんならん’S」
今月の園はこちら。

浜田市内田町【浜田市立美川幼稚園】
初回放送 7月18日(月) 17:30~

【おおきくなったらなんになる?】

浜田市・江津市内の幼稚園や保育園の年長園児さんに将来の夢を発表してもらう「おおきくなったらなんになる?」
今月の園はこちら。

浜田市金城町【波佐保育園】
浜田市弥栄町【弥栄保育園】
初回放送 7月4日(月) 17:25~

浜田市旭町【あさひ子ども園】
初回放送 7月11日(月) 17:25~

浜田市熱田町【れんげ保育園】
初回放送 7月18日(月) 17:25~

いわみるtimes Vol.3 ひょっこりもえみん

Posted on 2022年06月29日

小体連にひょっこり

こんにちは!編成課のもえみです。
今回は浜田市小学校陸上競技大会にひょっこりしてきました。


今年も無観客で行われた今年の小体連は、残念ながら雨模様。
カメラに専用の雨除けカバーをつけて、撮影していました。
この雨除けカバーをつけると液晶モニターでの確認が難しくなり、撮影の難度があがるんだとか…
雨の中でも一生懸命頑張るみんなの姿を、応援に来られなかった方にもしっかり届けるため、
撮影陣も頑張って収録していました。

いわみるtimes Vol.3 探偵社、ぽろり。

Posted on 2022年06月29日

ちょっとした隠しネタ

こんにちは。「探偵社、ぶらり。」担当ディレクターの岡です。

みなさんは、5月放送の「はまだ1日バス乗車券でぶらり」の回は、ご覧いただけたでしょうか?

実は、番組内に、ちょっとした隠しネタを忍び込ませています。
そのネタとは、オールド映画ファンならおなじみの名作映画のサウンドトラックからの1曲をBGMにしていることです。


今回使用したのは、ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード主演、キャサリン・ロス共演の西部劇、
アメリカン・ニューシネマの代表作「明日に向かって撃て!」(1969)からのセレクトです。
探偵社の3人が、バスで『はまだお魚市場』まで移動するシーンで流れた曲は
「オールド・ファン・シティ」(作曲:バート・バカラック)という曲で、
映画「明日に~」の中では、列車強盗に失敗した主演2人と女教師が追手から逃れて旅をするシーンで流れていました。
映画の中の3人を、探偵社の3人に重ねたわけではありませんが、珍道中にふさわしい名曲だと思います。

これからも、「探偵社、ぶらり。」の中に、名画サウンドトラックから引用をしようと思いますので、
どこに潜り込んでいるか、是非BGMにも注耳してみてください。

6月 神楽人

Posted on 2022年06月29日

毎月月替わりで神楽人の皆さんにご出演いただいている、
石見神楽専門トーク番組「神楽人」。

今回は旭町の今市神楽社中さんのご紹介で、
石見神楽 美川西神楽保存会の皆さんがご出演!!

今回もスタジオが笑いに包まれた中での収録でした。

6月 釣り天国!石見

Posted on 2022年06月29日

6月は、益田市沖の高島(コンクリ)に遠征し、
磯からイサキを狙います!!
さらに今回は西谷さんを師匠と慕うゲストが登場。
師匠は弟子の前でカッコイイ姿を見せれたのでしょうか!?
乞うご期待!

6月 山下時子の石見 行雲流水

Posted on 2022年06月29日

今月は浜田市金城町の雲城地区で、平成21年に生息が確認された、
ハッチョウトンボを探しに行きます。

ハッチョウトンボは、体長およそ1.8センチ、
1円玉くらいの大きさで、世界一小さいトンボといわれており、
島根県では絶滅危惧種に指定されています。

案内してくれるのは、ハッチョウトンボが発見された当時、
雲城公民館の館長を務めていた岡本修治さんです。

果たして、ハッチョウトンボは見つかるのでしょうか!?

6月 探偵社、ぶらり。

Posted on 2022年06月29日

今回の「探偵社、ぶらり。」は、浜田市久代町にある、
国道9号から見えて気になっていた建物=島根県歯科医師会西部会館。
その中にある、『歯の歴史資料館』へぶらりしてみました。

資料館には、江戸時代から現代までの、歯に関する貴重な資料がたくさん展示されています。
歯医者嫌いの人も、そうでない人も、ぜひ。

Moriっと!~プチMemo~(6月24日放送回)

Posted on 2022年06月24日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!

【温泉リゾート風の国】

江津市桜江町長谷2696番地
0855-92-0001

●ツリーハウス 
 1泊2食付 23,700円~/人
(消費税込み・入湯税別)*1室2名利用時
●跡市ひつじ牧場 ふれあい体験 1人500円

【わた屋蜂右衛門】

●しまね いわみの里山」 300g 1,620円
(店舗により価格は異なります)

<主な販売場所>
きんさい市場黒川店
キヌヤプリル店
道の駅ゆうひパーク浜田
道の駅サンピコごうつ
村じまん屋 甚左ヱ門

【Moriっと再放送のご案内】
〈112chいわみる2〉 6月27日(月)~30日(木)毎日16:30、23:00放送

我が家のアジサイ

Posted on 2022年06月16日

【投稿者】熊五郎

我が家のアジサイ、毎年6月に満開になります。

続きを読む

玉ねぎ堀り

Posted on 2022年06月16日

【投稿者】まさおじさん

家の畑で、玉ねぎほりをしました。

続きを読む

坂本川の新緑

Posted on 2022年06月16日

【投稿者】佐々木小次郎

桜江町の坂本川、坂本大滝と呼ばれる滝の上流です。

続きを読む

初夏の花

Posted on 2022年06月16日

【投稿者】佐々木小次郎

タニウツギの色の濃いタイプのベニウツギ。

続きを読む

Moriっと!~プチMemo~(6月10日放送回)

Posted on 2022年06月10日

「情報番組Moriっと」で紹介したお店情報などを放送後に
こちらで紹介しています( ..)φメモメモ♪
ぜひチェック☑してください!

【かわさきや】

江津市江津町1520-158
0855-52-0030

【営業時間】
12:00~14:00、18:00~22:00
不定休

●6月8日オープン!
●ランチは今後スタート予定
●特上にぎり(7貫)2,000円

【市後屋珈琲焙煎所】

江津市千田町504-8
0855-56-3347

【営業時間】
10:00~18:00
月・火定休

●6月5日オープン!
●ご主人が焙煎した珈琲豆が12種類並ぶ
●店内にはカフェも併設
●ホットコーヒー 380円

【Moriっと再放送のご案内】
〈112chいわみる2〉 6月13日(月)~19日(日)毎日16:30、23:00放送

仲良し

Posted on 2022年06月06日

【投稿者】みっち

ある日のお散歩での「4コマ劇場」

続きを読む

浜辺で見つけた初夏

Posted on 2022年06月06日

【投稿者】佐々木小次郎

波子の浜で、たくさんの初夏を見つけました。

続きを読む

我が家のみぃ

Posted on 2022年06月06日

【投稿者】あんずの姪っ子みぃ

我が家の二代目コーギー、みぃです。

続きを読む

朝日に輝く飛行機雲

Posted on 2022年06月06日

【投稿者】則策

朝5時35分頃、東の空に1本の白い線が偶然見え、急ぎ携帯で撮影しました。

続きを読む

室谷の棚田

Posted on 2022年06月06日

【投稿者】佐々木小次郎

田植えが終わった室谷の棚田。

続きを読む

シュロの花

Posted on 2022年06月06日

【投稿者】山本勝也

シュロの花が今年も咲きました。

続きを読む